婦人科での診察で、排卵日のタイミングが難しいと指摘されました。卵胞は14mmで、お盆辺りが排卵日とされています。13日の夜と15日の夜にタイミングを取ることになりましたが、14日は帰省のため無理です。可能性はあると思いますか?
今日(8月9日)、3か月分の基礎体温表を持参して婦人科を受診し、排卵の予測が自分ではしにくいみたいだから病院に通ってもらうのがいいかもしれないと言われました。
D16で卵胞チェックしたところ14mmでした。
おそらくお盆辺りが排卵日だろうから、14日15日にタイミングを取るよう言われたのですが、帰省の予定で14日はタイミングをとれず、13の夜と15の夜しか取れません(T-T)それでも可能性はあると思いますか?(T-T)
せっかく病院に行って診てもらったのに、タイミングが悪いし、卵胞の育ちが悪いかもしれないと少し落ち込み中です。
- Kちゃん
コメント
mitsu
排卵付近にとれば可能性は0ではないですよ!
タイミングは排卵当日より排卵日前後です😊
私も病院通っていましたが、1人目を授かった時はタイミング悪く卵胞の大きさも…でした。
ずれる事もありますし、トライあるのみです!
yuyi
可能性あると思います!
むしろ大半のクリニックは基本的には一日おきって
指導すると思います☺️
だいたい1日1㎜のペースで卵が育つので、
普通にいったら15日が排卵日となりますが
排卵2日前が一番可能性高いので
ぜひタイミングとってください❤️
私も今回2日前でしかタイミングとれなかったけど
それで妊娠しました😊
-
Kちゃん
返信ありがとうございます!
そうなんですか?!😭✨✨妊娠おめでとうございます💕まととさんのお話、とてもとても勇気づけられます😭排卵日がズレる可能性があることも考えて、タイミングとれる日は頑張りたいと思います!!💪🏻😭- 8月10日
Kちゃん
返信ありがとうございます。
そうなんですか?!😳✨そういうお話を聴かせていただくと本当勇気づけられます😭✨私は卵巣の術歴もあり少しのことでも落ち込んでしまったり、ネガティブに考えすぎてしまいます😢そうですよね😭💪🏻排卵日がズレる可能性もありますし、やれることはしっかりトライしてみます!!