
3ヶ月の赤ちゃんにうつ伏せの練習は必要ですか?首の座りが遅れたり、悪影響はあるでしょうか?
3ヶ月の子どもがいるのですが、うつ伏せの練習はしないといけないでしょうか?😲
そんなに積極的にしてないのですが、しなければ首が座るのが遅かったり、何か悪い影響はあるのでしょうか?😰
- がっちゃん♡(9歳)
コメント

あーくんママ
こんばんわ(^_^)
しなくても大丈夫だと思いますよ!
うちもたま〜にしていましたが
特に何もしなくても首も今はしっかり座っていますし、
寝返りもします☆☆
できるだけ早く座ってほしいなら、
首の筋肉を鍛えるためにやった方がいいのかもしれませんが、
流れに身をまかせるんだったら、
何もしなくてもいいと思いますよ♡

チイマン
保健師さんに聞いたところ、赤ちゃんでもうつ伏せの好き嫌いがあるから、無理にやらせなくてもいーよと言われましたよ😊
うちは、比較的赤ちゃんが大きく、うつ伏せすると嫌がっていたので、あまりうつ伏せしてませんでしたよ☺
-
がっちゃん♡
お返事ありがとうございます♡
そーなんですね🎶
保健師さんも言われてたなら安心ですね◡̈*♡.°⑅
私も保健師さんに来てもらった時に聞けば良かったのですが、すっかり忘れてしまってて(´×ω×`)
無理にしないでおこうと思います♡- 12月8日

なぴママ
その子の個人差があるので無理にしなくても良いと思いますよ(*^^*)
うちの子は首がすわってきたかな?って時に私がお山座りになって寝転び、その上に座らせるようにしたり、うつ伏せにさせせたりしてスキンシップしてました(^-^)/
自分のダイエットも兼ねてそのまま腹筋をする要領で上半身を上げるとよく笑ってくれます(笑)
-
がっちゃん♡
お返事ありがとうございます♡
お山座りっていうのは膝を立てた状態のことですか?( *ˆoˆ* )
そんな風はスキンシップいいですねー🎶
私も、もー少し首がしっかりしてきたら色んなスキンシップしたいです♡- 12月9日
-
なぴママ
そうですね、そんな感じだと思います(*^^*)
昨日、久しぶりにそれをしたら爆笑してムセてました(笑)
きちんと首が座った状態なら、高い高いも喜びますよ(^-^)/- 12月9日
-
がっちゃん♡
爆笑してむせるって可愛すぎますね(♡ˊ艸ˋ♡)
とっても嬉しかったんですねー🎶
私も、子どもがもぉ少し首がしっかりしたら遊んでみよーと思います(((o(*゚▽゚*)o)))- 12月9日
がっちゃん♡
お返事ありがとうございます♡
そーなんですね🎶
早く座って欲しいとかもないので、練習は無理にせずに子どものペースを見守ろうと思います( *ˆoˆ* )
そんなに練習していなかったと聞いて安心しました◡̈*♡.°⑅