
コメント

ゆっさん
生後半年ならまだかもしれませんね💧早い人ではくると思いますが平均産後1年前後なので(笑)(笑)

すー
人それぞれなので
どうかはわかりませんが、、、
生理が戻らなくても
そのまま妊娠というパターンも
ありますよーっ!
期待させてしまうかもですが
私のまわりにはそういう人もいました。
-
☆
そうなんですね😰!
気長に待つしかないですかね(*´-`)- 8月9日
ゆっさん
生後半年ならまだかもしれませんね💧早い人ではくると思いますが平均産後1年前後なので(笑)(笑)
すー
人それぞれなので
どうかはわかりませんが、、、
生理が戻らなくても
そのまま妊娠というパターンも
ありますよーっ!
期待させてしまうかもですが
私のまわりにはそういう人もいました。
☆
そうなんですね😰!
気長に待つしかないですかね(*´-`)
「混合」に関する質問
完ミの方、励ましてください! 5ヶ月をなるのを区切りに完ミにしようと思ってましたが、踏ん切りがつきません。。 現在はかなり母乳の出が悪くかなり完ミ寄りの混合です。 1人目が頑張っても軌道に乗らなかったので、あ…
産後1ヶ月半ほどで生理が来ました。 完母目指して母乳メインの混合で授乳しているので、1日8〜9回母乳を吸わせています。 母乳をあげていると生理が再開するのは遅いと聞きますが、2ヶ月しないうちにきたのですが、何か問…
百日せきが流行っていますね💧 生後2ヶ月から5種混合のワクチンの接種が有効だと聞いてたのですが、うちの娘が赤ちゃんのときは4種混合でした。 ということは、娘はまだ百日せきのワクチンが打てていないということです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆
そうなんですね(;o;)
待つしかないですか😓?