※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
24歳のママ
子育て・グッズ

生後13日の男の子のママです。授乳について相談です。母乳とミルクを混合していますが、満足しないことがあります。夜中の授乳が大変で、母乳の出が昼と夜で違うことに不安があります。また、哺乳瓶でミルクをあげると母乳の吸い付きが弱くなるのか心配です。どうしたらいいでしょうか?

生後13日の男の子のママです

完母と混合の方に質問です。

一つ前の質問と少し被ってしまうのですが授乳で片乳20分ずつ上げても満足じゃないのか指をちゅぱちゅぱするのでミルクを40上げてやっと満足します
40じゃ足りない時は80飲んでやっと満足してくれます

母乳の出は溢れ出るので悪い方じゃないと思うのですが…

夜中の授乳がきついので搾乳をしてみたら軽く70程はあってその後は寝てくれます

昼と夜じゃ出る量が違うと言うのを聞いたことはあるのですがそんなに違うものなのでしょうか?
吸う力は割と強いです。

それとずっと哺乳瓶でミルクを上げていると母乳の乳首を吸う力が弱くなっていくと言うのは本当でしょうか?

新生児訪問と2週間検診がもうすぐあるのでそこでも相談してみようとは思いますが私と同じ状況の方がいらっしゃったら是非どうしたか聞きたいです(; ;)

コメント

りりママ

夜出る量が少なくなるかどうかはわかりませんが確かに夜の方がミルク多めだったきがします!
うちの娘は今6ヶ月ですが相変わらず吸う力が強くて困ってるぐらいです(笑)ちなみにうちの子は元々飲む量が多いからもえさんよりも多く飲んでました!

  • 24歳のママ

    24歳のママ


    吸う力凄いと乳首持ってかれますよね笑
    飲む量が多いとやはり授乳時間も長かったですか??

    • 8月9日
  • りりママ

    りりママ

    持ってかれます持ってかれます(笑)
    めちゃ長かったです!今では5分飲むかどうかですが...今母乳よりもミルクの方がいいみたいでそっちを多く飲んでてそれでなのか、右が全然張らなくなったし出るのかも謎です(笑)

    • 8月9日
  • 24歳のママ

    24歳のママ


    生まれてすぐ母乳をあげたのですがあまりの吸引力に息子ダイソンなのかと思いました…笑
    だいたいどのくらいお時間かかってたとか覚えてますか??(´・ω・`)

    • 8月10日
  • りりママ

    りりママ

    実は自宅で産まれてしまったので色々バタバタしてて最初ミルクだったんですよね😅そのあともなにかと忙しくその日の夜?くらいにやっと搾乳できたって感じで...基本的には片方5分~10分でした!うちは私より娘の方が長く入院していたので私の搾乳したやつを哺乳瓶で飲んでたって感じですかね!

    • 8月10日