![希呼mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食事や差額ベッド代以外でしたら、限度額が決まってますので治療代として大体の方なら8万円+αで済むと思いますよ😃
![希呼mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
希呼mama
色々、ありがとうございます。友人に見せてみますね(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
丁寧にありがとうございました♡(´˘`๑)
退会ユーザー
食事や差額ベッド代以外でしたら、限度額が決まってますので治療代として大体の方なら8万円+αで済むと思いますよ😃
希呼mama
色々、ありがとうございます。友人に見せてみますね(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
丁寧にありがとうございました♡(´˘`๑)
「入院費」に関する質問
医療費控除について質問です! 入院費が14万程で 内訳が 保険診療85000円 食費シーツ代55000円です 医療保険の入院給付金が30万程入ったのですが、相殺されますか? 国税庁の説明に「保険金などで補てんされる金額は…
前置胎盤との診断をされ、以前妊婦健診に行っていた病院から、東京女子医科大学足立医療センターに紹介されました。診察の結果、3月1日から管理入院、3月26日に帝王切開(それまでに出血等あれば早まる)の予定なのですが…
母方の親戚との関係が面倒です、、長くなりますほぼ愚痴です。 40代で精神疾患のある方なのですが、何かと執着?されていて疲れました。 その親戚(以下Aさんとします)は母と小さい時から姉妹のような関係で 私が産まれて…
お金・保険人気の質問ランキング
希呼mama
ありがとうございます(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
やっぱりその位はかかるんですね( ´^`° )mamariさん
退会ユーザー
そうなんですよ…😢
あとは医療保険とか入られてたら、入院一日5千円とか出ると思うんですけどどうですかね😣
希呼mama
多分保険にははいってないはずです( ´^`° )
シングルで、今回3人目で仕事も妊娠3.4ヶ月で辞めてるので傷病手当金も貰えず、毎日その日暮らしをしてるみたいなので(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )
退会ユーザー
そうなんですね…
専門ではなくて申し訳ないのですが、病院の事務さんに相談して後払い、分割払いにしてもらうことも可能かと思います。
あとは収入額によって高額医療費の限度額は異なりますので、まずはその方の保険組合に連絡して、限度額認定証を作ってもらってください。それを病院に提出したら、それを元に病院側から自己負担額を出してきます。添付しておきますね。
お役に立てないのに回答してしまってすみません😣
あとは母子家庭でしたらお住いの地域によっては医療費助成などあるかもしれません。
退会ユーザー
お役に立てなかったのにグッドアンサーありごとうございます💦
お友達、早く退院できるといいですね😣