
コメント

はーちゃま
うちもそうです💦
単に頭ゴシゴシが嫌なのかと思ってました🤣💨
軽く拭いてから、服着せて、その後にしっかり拭くとそこまで泣かないのでそうしてます!

かにえ
うちはいまだに頭洗う時泣きます😅
顔をうずめるような動きは眠いときだと思います😊
-
ちょこ
まぢですか?!
徐々に慣れていくやろうと
思ってたんですけど9ヶ月でも
慣れてない感じですか?!
でも洗わないと仕方ないですもんね😅
眠たいんですかね🤔
でも確かにうずめたり、
ぐずったり、その後寝たり(笑)- 8月9日

ママリ
うちも沐浴から湯船に変えたあたりで、頭を拭かれるの嫌がってました💦
どうも頭触られるのも好きじゃなさそうでした(´・∀・`)
わしわし〜!と言いながら毎日拭いていたは、段々わしわしが楽しくなったみたいです(๑´ㅂ`๑)
-
ちょこ
まだうちのこ怖いのかなぁ?😥
あたしもなにか言いながら
やってみようかな(笑)- 8月9日

風雅
うちの子は、沐浴で頭からお湯かけたりするのは泣かなかったのに、タオルで吹き出すと必ず泣いてました💦
ゴシゴシはせず、水を押しとる感じにしてたので、痛いわけじゃなかったんだと思いますが、いまだになぜかはわかりません(笑)
うちの子は、横抱っこなんですが、それでもうずめるようなことをします。
私の胸に擦り付けることもあり、胸が張ってる時は、やめてーって思います(笑)
最近、眠い時、頭を振るので、その感じなんですかねー、不思議😊
-
ちょこ
やっぱ赤ちゃんって頭やられると
なんか嫌なんですかね?笑
あたしの子も頭を横に
振りながら胸にうずくまるので
眠たい仕草なのかなぁー?と
ちょっと思いはじめました(笑)- 8月10日
ちょこ
そうなんですね!
うちだけかと思ってました😂
明日からそうしてみます!