
コメント

り
心拍まで確認できたのであればひたすら安静しておくことで大丈夫なのは確かかと思います(*'▽'*)
初期は出血しやすいのでもしかしたら質問者様が無意識のうちに無理されたのかもしれないですね🍀
お腹が痛い時は何もせず横になるしかありません。。6週目くらいであれば仰向けでも負担はないので横向き仰向けどちらでも構わないです(*´-`*)
ご飯をしっかり食べてよく寝ること、夫婦生活はNGで言いにくいですが自慰もダメです。。
とりあえず出血が止まって先生からもう大丈夫だよと言われるまでは安静になさってください(*'▽'*)
私も初期は何度も出血しましたが安静にしていたおかげもあってすくすく育ってます😆

あなん
こんばんは!
私はちょうど生理予定日から出血していて
生理来たなぁと思ってたほど出血してたけど
妊娠していました!
先生からも初期は出血する人多いからそんなにシンパしないで安全にしてほしいとしか
今は言いようがないんだよと言われました。
だけど7wとちょっとして更に見たこともないくらい大きな塊まででてポタポタ垂れるほどの鮮血まででだし次の日はさすがに
病院にすぐ行ったけど出血の塊が出ただけで赤ちゃん元気だよーと言われ今はもう出血もなく、すくすく育ってます😍
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!!
塊!!まだそこまでではないので
神経質になりすぎないように
信じて待ってみます☺️- 8月9日

ちゅら
心拍の確認が出来たんだし、
先生の言葉を信じましょう😌🌱
私は過去に腹痛(激痛)と出血で【あ・・赤ちゃんダメだった・・】って思った事がありました😞⤵️
でも!順調に育ってくれてました😆✨無事に出産し、今はもう8ヶ月です😌✨
とにかく安静に!
脳も子宮は繋がってるので、ストレスや心配はダメです!
ゆっくり寝てください😌🌱
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!!
無事に産まれたんですね☺️
おめでとうございます❤
凄く励みになります!!
ストレス溜めないように
ゆっくり休みたいと思います☺️- 8月9日

にまらん
私も3人目妊娠中、初期に出血して先生も驚く程の大量出血だった為3週間程、絨毛膜下血腫で入院しました。
入院中は腹痛もあり毎日心配でしたが血腫も安定期頃には無くなってくれて先月無事に出産しました!
先生も赤ちゃんの生命力が強かったんだねと退院の時に言ってました!
赤ちゃんの生命力信じましょう(^_^)
何のアドバイスにもならなくてすみません💦
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!!
入院されたんですね💦
にまらんさんの赤ちゃんが無事産まれてくれたこと
凄く励みになります☺️
生命力を信じて過ごしたいと思います!!- 8月9日

まなみ
出血すると不安ですよね💦💦
私も大量出血してしまいもうダメかもしれないって何回も思いましたが1ヶ月の安静生活後無事止まってくれて出産しました((( *´꒳`* )))
赤ちゃんの生命力は強いです!!!
今は赤ちゃんの生命力を信じて安静に過ごしましょ😊
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!!
不安です💦でも皆さんのコメントで
生命力を信じよう!!と勇気づけられます。やはり経験された方の言葉は
心強いです☺️
もちろんまなみさんもその1人です!!
皆さんの言う通り
赤ちゃんを信じてゆっくり休みたいと思います!!- 8月9日

🐼m♡s🐨ママ
私は1人目の時絨毛膜下血腫で5週~10週位までピンクのおりものがチビチビ出て、仕事も立仕事だったので診断書書いて貰い、傷病手当を2ヶ月頂き休みました😔
不妊治療の末の妊娠でトイレ、食事、シャワー以外は基本横になってましたが、本当ドキドキの日々でしたがその後は順調に育ち3710グラムで生まれ、4歳の活発な女の子になりました👧
今は不安な日々だと思いますが心拍確認出来た赤ちゃんの生命力を信じて沢山お腹に話かけてあげて下さいね☘️
無事育ちますよう祈ってます✨
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!!
立ち仕事だと辛いですよね💦
お腹に話しかけながら
ゆっくりしようと思います☺️
凄く励みになりました!!- 8月9日
初めてのママリ
コメントありがとうございます!!
沢山のアドバイスまで!!
凄く嬉しいです☺️
信じて安静にしてます!!