
コメント

とも
私もスポイトがなかったので、
搾乳した母乳をティッシュに含ませて子どもの鼻の手前で絞って、なんとか鼻に入れたことがあります(^^;;
こんなやり方いけないと思うのですが他の方法が思い付かず。。
母乳点鼻した後、ママ鼻水トッテで吸い取りました。
すぐ鼻詰まりになりますよね(*_*)

まつもってん
うちもスポイドないのでベビー綿棒にたっぷり母乳を含ませて鼻の中にたらして軽く鼻を2~3回つまんでやってますよ!
-
はるかちん
綿棒なんですね!
ちょっとやってみよう(つд;*)
鼻をつまむのもやってみます!!- 12月8日

R*K*Kママ
市販の鼻水吸うので吸ってます。
うちも生後二週間ぐらいの時に上の子の風邪が移り鼻水がジュルジュルになったので吸ってました~
-
はるかちん
ズルズルいってるんで、本人も長い時間寝れないみたいで(*T^T)
市販のやつを見に行ってみます♪- 12月8日
はるかちん
ティッシュ!
私もやってみたんですが、絞れるほど母乳でなくて...
(丁度飲んだんあとで笑)
今日、ママ鼻水トッテを買いに行こうと思います(。>д<)