※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだの靴下
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘が夜中にまとまって寝ないので、眠くてつらいです。同じ経験の方いますか?

生後三ヶ月の娘は夜中もこまめに起きるので、まとまって寝てくれません。
一晩に4回位起きることもあり眠くて辛いです。
皆さんどうですか?
まとまって寝ない子いませんか?

コメント

エイヤ

1歳で断乳するまで2.3時間おきに起きてました〜😳

  • ぱんだの靴下

    ぱんだの靴下

    コメントありがとうございます(^o^)
    早く長く寝て欲しいです😢

    • 8月9日
さとこ

うちも全然寝ませんー!
寝相が悪くて23時1時2時4時にこっちが目がさめるくらいバタついてます。本人は目をつぶってますが。。
5時からは唸るので抱っこして落ち着かせて、ソファーで抱っこしながら寝ます。
3ヶ月過ぎたら落ち着くといいますが、本当かなー?ずっとこんな感じなんじゃ。。と不安な毎日です。

  • ぱんだの靴下

    ぱんだの靴下

    同じ感じです!
    本当に起きますよね😅
    昨夜は眠すぎて『もう!ママ眠いから寝てよ~😣』と懇願してしまいました!
    せめて五時間位まとめて寝てくれると嬉しいんですけど😥
    ロングスリーパー赤ちゃん羨ましすぎます🤤

    • 8月10日
  • さとこ

    さとこ

    わはは!おなじですー!!
    寝かしつけるとき、ママも一緒に寝たいですーと話しかけてます。笑っ

    今日こそは長く寝てくれる!と奇跡を信じて眠る毎日です。即玉砕ですが。。

    • 8月10日
  • ぱんだの靴下

    ぱんだの靴下

    ですよね😅
    毎日玉砕で泣けてきます😂
    お互い頑張りましょうね😁

    • 8月10日
  • さとこ

    さとこ

    小さいうちに手がかからなかった子は大きくなって手がかかるんだよと、本当か嘘か分からないけど聞きました。

    この子は今は手がかかる分、ママっ子になって優しい大人になるんだろうなと思って大事に過ごそうかと思います。

    • 8月10日
  • ぱんだの靴下

    ぱんだの靴下

    そうですよね!
    いつか報われる日が来ますよね😂
    毎日の大変さは大きくなったときに期待して頑張ります😄

    • 8月10日
  • さとこ

    さとこ

    がんばりましょー!!おー!

    • 8月10日
deleted user

息子は生後から2歳近くまで30分〜1時間睡眠でした😭長くて3時間くらい寝る時が数える程度で…
気付いたら朝まで寝るようになりましたが、いまだに夜中バタバタ暴れてる時があります💦

  • ぱんだの靴下

    ぱんだの靴下

    コメントありがとうございます(^o^)
    大変ですね~😣
    寝れないと辛いですよね😥

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    友達の子は朝まで泣き通してたとか😱
    当時は寝れないのが辛くて死ぬ!と思ってましたが、今となっては懐かしいです😂
    ねこばすさんも上の子もいて寝れないの大変ですね💦
    早く睡眠時間伸びますように😣✨

    • 8月9日
  • ぱんだの靴下

    ぱんだの靴下

    ありがとうございます!
    上の子も一歳半頃まで朝まで寝ない子でしたのでうちの姉妹はそういう気質なんだろうな~😣

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに息子はちょっと神経質?敏感?な性格で、赤ちゃんの時夜中よく起きてたらしい姪も結構敏感な子です💡関係あるかもですね💦
    休める時は休んでくださいね😊

    • 8月9日
  • ぱんだの靴下

    ぱんだの靴下

    ありがとうございます(^o^)
    敏感な気質の姉妹なので、少しでも休めるときは休みますね😴

    • 8月9日
らん

3ヶ月ぐらいから落ち着きました!
それまでは、二三時間起きに起きたり1時間おきだったり寝不足が続きました😰

  • ぱんだの靴下

    ぱんだの靴下

    コメントありがとうございます(^o^)
    うちも三ヶ月過ぎたのでそろそろ落ち着くと嬉しいんですけど😥

    • 8月9日
さくまま

長男がほんと寝ない子で辛かったです😣
でも、少しずつ長く寝てくれます!寝てくれない期間はほんっっとに辛くて辛くて泣いたりしてました…夜泣きも酷くて…
長男は神経質で今でもたまに夜中起きて寝ぼけて歩いたりします(笑)
次男は長く寝るし、夜泣きもしたこないです!神経質とは程遠い性格してます(笑)
3番目の子が長男に似て神経質な感じです😱よく起きます😢性格も関係してそうだなぁと思います❗

  • ぱんだの靴下

    ぱんだの靴下

    わかります!
    性格ってありますよね😅
    上の子も酷かったけど、下の子も同じ感じで起きるので、うちの子達はそういう性格なんだな~😣と泣く泣く受け入れ…きれてません😂
    早く長く寝たいです😥

    • 8月10日
  • さくまま

    さくまま

    私も受け入れられません‼妊娠中からぐっすり眠れてません😂
    色々試行錯誤しながら寝てくれるように頑張っていきましょう😅

    • 8月10日
  • ぱんだの靴下

    ぱんだの靴下

    ありがとうございます❗️
    あと何年したらぐっすり眠れるのか…😢
    私も模索しつつ頑張りますね😄

    • 8月10日