
コメント

しろくろ
うちはまだ一向に話さないので、もう来年にします😂
3歳でする方が短期間で終わる!と見たのを信じます。
が、産後は大変ですよね。。。😱

ママたん
今年から徐々に始めたらどうですか?^_^
うちは上の子2歳ぐらいで本格的にやりました!2歳8カ月で下の子生まれましたが1歳半から徐々に保育園とかでも始めてたので3歳前には外れました!
赤ちゃん返りで戻るとか言ってましたがうちは戻ることはなかったですよ^_^
-
お母さん
3歳前には外れて赤ちゃん返りで戻らなくて良かったですね☺✨
周りにトイトレ終わってても赤ちゃん返りでできなくなった子も結構いまして😭💦
時々トイレには座らせているので少しずつでも始められたらいいなと思います😊✊🏻- 8月9日

咲華
2才頃にトイトレ始めましたが、最初はいい子にトイレに行ってくれたんですけど、最近は嫌がるようになりました😭来年は幼稚園なので焦ってます💦
-
お母さん
イヤイヤ期もありますもんね😭💦
トイトレ難しそうですー😭- 8月9日

ゆり
そのうち取れるだろう精神で行きたいって言った時にだけ連れてってます笑
初めのうちはオムツ代もなんだかんだ馬鹿にならないし早く外そうと思ってたんですけど、基本事後報告なので諦めました笑
-
お母さん
事後報告でも報告してくれるの良い子です🤣✨
私の子はまだ話せないので💦ゆっくりやっていこうとも思ってしまいます😂✊🏻- 8月9日

まい
やれるのであれば早めにやる事をお勧めします!
人それぞれやるペースは違いますが、私の息子は早めにやっても大丈夫な子でした‼️
トレパンなしで、お気に入りのパンツを一緒に買いに行き、それから始めました。
始めたのは2歳になる前からやって、2歳2か月で夜もお漏らしなしでオムツ卒業しました。
-
お母さん
早めの方がいいんですね😂✨
おしっこの感覚は開いてるんですが、何分まだ話せなくて💦💦
いきなりトレパン無しで始められたのですね😳‼️
私はトレパンから始めてみようかと思います😳✊🏻- 8月9日
-
まい
保育園に通っていたのもありますが、トレパンに慣れると、普通のパンツで嫌がる子もいると言われたのでパンツにしました‼️
お気に入りのパンツだと本人もやる気になるので♪( ´▽`)- 8月9日

ai0724
うちも来年産まれる予定ですが、のんびり何にもしていません😅💦
まだはっきりうんちやおしっこが伝えられないのと赤ちゃん返りでおむつに戻っちゃうかもって噂を聞いて、、、
うちは来年でいいかなぁーなんて軽く考えています😅
-
お母さん
私の子も、うんちやおしっこを伝えてくれません🤣💦
生まれてからでもできない事はないですもんね😣✨- 8月9日

じゅん525
今年はじめて、もう日中も夜も終わりました!
-
お母さん
お子さん2歳ですか?😳早いですね!!
- 8月9日
-
じゅん525
今はもう2歳半になりました!
日中は2歳1ヶ月、夜はつい最近外れました!- 8月9日
お母さん
話せないとなかなか進めるの難しいですよね💦
私の子もなかなか話しません😂
おしっこの感覚は大分開けてきたので進めたい気持ちもあります😂✊🏻