
おすわりってどんな感じではじまるんですか?なんか想像つかなくて😂教えて下さい🙇♀️
おすわりってどんな感じではじまるんですか?なんか想像つかなくて😂教えて下さい🙇♀️
- か(7歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子は、ずり這い→高ばい→高ばいの体制から片膝を曲げてお尻を床につけて・・・って感じではじまりました🙋🏻♀️
ちなみに移動は高速ズリバイで、まだハイハイはしません😅

まりも
わかります!
うちの子は、横にしてても腹筋使って起き上がろうとしたり、チャイルドシートでベルトを掴んで前のめりになろうとしたりでした( ¨̮ )
なので支えて座らせてみたりしていますよ(*´◡`*)
それがだんだん、支えも力いらなくなって、ほんの少しの時間ですが座れるようになりました♫
-
まりも
ちなみに寝返りすらあまりしていないですし、うつ伏せにしても動きません(笑)
- 8月9日
-
か
回答ありがとうございます😊
- 8月10日

新米
床に座らせるとバランスが良く取れずゴロンと転んでしまいます。
最初は支えて上げたりしてお座りさせますが、だんだんとバランス取れるよーになってくるとお座りが出来ます!
バランス取れるまでは転んでも痛くないよーにクッョンや長座布団をひいておくといいと思います!
-
か
回答ありがとうございます😊
- 8月10日

ママ
座らせて手を離しても、自分の力で体制を維持出来きてきたら、おすわりの始まりと言えるかなと思います。
-
か
回答ありがとうございます😊
- 8月10日

さ
一人座りは、ハイハイできるようになり、四つんばいの姿勢からお尻を後ろに落としてよいしょっと座る感じでした!
その前から大人が座らせてあげればキープできてはいましたが、自分でおすわり、という動作は上記のような感じです😃
-
か
回答ありがとうございます😊
- 8月10日

はじめてのママリ🔰
私の子はつかまり立ちして着地する時に尻もちついてお座りしたり、ハイハイの姿勢からお尻落として座る感じがおすわりの始まりでした😊
-
か
回答ありがとうございます😊
- 8月10日

退会ユーザー
支えながらお座りさせて遊んだりしているうちにだんだん安定してきました😊
-
か
回答ありがとうございます😊
- 8月10日
か
回答ありがとうございます😊