
母乳を温める際に水道で多くの水を使っているため、水道代が高くなってしまっています。哺乳瓶ウォーマーの活用や新しいアイデアを教えてください。
搾乳した母乳を哺乳瓶に入れて、冷蔵庫で保冷しています。そして、授乳の時はそれを水道から出るお湯で哺乳瓶ごと温めて人肌になった物を飲ませているのですが、毎回、水道の水がお湯に変わるまでにかなりの水を出しています。
間の水はペットボトルなどに入れて、洗濯用に使ったり、お風呂に使ったりして再利用しているのですが、やはり水道代がものすごく高くなってしまいました。
哺乳瓶ウォーマーなどは活用できるのでしょうか?
また、何か良いアイディアがあれば教えて下さい。
- まー(6歳)
コメント

退会ユーザー
私はポットのお湯やティファールで沸かしたお湯で温めてました😳

COCORO
ポットのお湯にしたらどーですか??無駄も減らせるかと?
-
まー
コメントありがとうございます。
そうですね。ポットも考えたのですが、今度は電気代がかからないか気になってしまって💦
水道よりかはマシなのでしょうか…- 8月10日

はむたろう
ティファールで温めてマグカップなどに入れるのはだめですか??
-
まー
コメントありがとうございます。
沸騰したお湯で湯煎してしまうと、母乳の成分が壊れるとか聞いたので、沸騰してしまうティファールだと、途中で止めに行く必要があるのかな…と思いました😣💦- 8月10日
-
はむたろう
その沸騰したお湯を直接入れるとって意味だと思いますよ!
哺乳瓶側からなら別に大丈夫かと!- 8月10日
-
はむたろう
ちなみひ私はマグカップにお湯を入れてその中に哺乳瓶入れて温めてましまよ!
- 8月10日
-
まー
なるほど!温めるお湯自体は沸騰した物でも大丈夫という事ですね🎵
マグカップも良さそうですね☺
ありがとうございます❗- 8月10日

しま
味噌汁茶碗にお湯を入れて、哺乳瓶入れてました🙂
ゆらすと温まりやすいですが、そのまま放置してても大丈夫です。
-
まー
コメントありがとうございます。
味噌汁茶碗は思いつきませんでした❗いつもボウルに入れてましたが、そっちの方が温度が保てそうですね☺- 8月10日
まー
コメントありがとうございます。
やはりその方法になっちゃいますかね😅