![totoro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊外来で双子妊娠。大病院で妊婦検診断られ、ショック。茶おりで検査希望も待たされる。双子で病院探し大変。
不妊外来で体外して、双子妊娠しました。
ハイリスクなので、大きい病院に行ったら、
お産しない方の妊婦検診は、お断りしてます。
と言われました。普通の病院だと、受け入れてくれないと聞いてたので、NICUのある病院にわざわざ行ったのに。
ショックで、泣きそうになりました。
昨日茶おりが出たんで、それだけ見て欲しいです。と言っても、
妊娠初期は、よくあるので大丈夫です。
と言われました。
大丈夫じゃなかったら、どうしてくれる?って感じです。約2時間待って、たらい回しです😓
双子だと病院探すの大変ですね。。
- totoro(4歳0ヶ月, 6歳, 6歳)
コメント
![マナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マナ
茶オリ心配になりますよね😭
あたしも不妊治療し出産しましたが茶オリが何回も出ました💦
毎回古い出血だから問題ないと言われましたが心配になり何回も病院行きました💦
あたしも不妊治療だったので近くの病院は受け入れてくれないと噂で聞いたので最初から県内でも有名な大学病院に行きました。
そこは双子ちゃんも多かったです!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
産科医によると、病院の儲けが妊婦検診は微々たるものでお産が殆どを占めるそうです。だから里帰りとかtotoroさんのような場合嫌がられるケースもあるみたいです(˘•ω•˘)でも日赤ならみて欲しいですねぇー。
-
totoro
日赤は、金儲けの病院って事ですね😓酷い。
里帰りではなく、転勤で仕方なくというケースでもダメなんですね。
ガッカリでした😹
もう二度と行きたくない病院です❗️- 8月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんなんですかその対応😞
紹介状書いてくれた病院にもう一度聞いた方がいいですね😞
-
totoro
酷いですよね😹
金儲けの事しか考えてない病院。
旦那が大きい病院ではないですが、違う病院探してくれて、先程電話したら受け入れます。と言ってくれました😹
捨てる神あれば拾う神ありです❗️- 8月9日
![ぺんね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺんね
私は紹介状書いてもらう前に、電話で病院探しておいてねと言われたので、大学病院、国立病院中心に電話かけました👌国立病院はホームページに多胎OKと記載があったのに一卵性双生児と言ったとたん断られました💦💦
とりあえず電話で病院探した方がいいと思います!
-
totoro
電話して、受け入れてくれる病院ありました😹
とりあえず良かったです❗️
双子だと色んな意味でハイリスクですね😓- 8月9日
totoro
私は、日赤に行ったんですけど、その病院でお産しない方の妊婦検診は出来ない。と言われました😹
頭の中真っ白でした😹
茶おりは気になります😓不安だらけで、病院行ったのに、追い返されるとは思ってもいなかったです😓