
秋生まれの赤ちゃんにメッシュ素材は寒くないですか?チャイルドシートの頭サイドの厚みも重要でしょうか?
メッシュ素材について。
出産準備をちまちましています。この前短肌着二枚購入しましたがメッシュ生地です。
生まれるのは11月の頭なんですが、主人に寒くない?って聞いたら、赤ちゃんは体温高いから、部屋は温度管理するし、大丈夫。暑がりだから!と言われそれもそうかと思い買いました。
チャイルドシートもメッシュがいい!って言ってる主人は暑がりです(笑)
ちなみにチャイルドシートは頭がホールドされてるようなふかふかじゃなきゃダメ!と言ってます。
ガクガクなると。サイドの支えが重要だそうです。
長くなりましたが秋生まれでもメッシュ寒くないですかね?
チャイルドシートは頭サイドの厚みも重要ですか?
- ママリ
コメント

ままりん
11月は肌着の上にお洋服着るし、チャイルドシートも来年の事も考えるとメッシュで良いと思います😊

RaRa
四月生まれですが六月まで短肌着と長肌着ですごしてましたよー!
病院で助産師さんに真夏以外は基本2枚着させてねっていわれました!
長肌着着せるなら中はメッシュの短肌着でも大丈夫だと思います☺️
-
ママリ
重ね着して調整します!
無駄にならなくてよかったです。
ありがとうございます😃- 8月9日

退会ユーザー
秋生まれだったらメッシュ1枚で
着せることはないと思うので
買ったならメッシュ短肌着+コンビ肌着って感じで重ね着で対応しますね😀
上の子は12月生まれですが
ご主人さんも仰ってるように
暖房は入れるので綿の短肌着+コンビ肌着で部屋では過ごしてたました。
これから買い足すのはメッシュではなく綿がいいと思いますよ〜🙋♀️
-
ママリ
ありがとうございます😃
買い足すのは綿にします!- 8月9日

退会ユーザー
去年11月に出産しましたが、メッシュの短肌着は寒いような・・・(>_<)
暖房はもちろんいれてましたが、しっかりした生地の短肌着、または長肌着を着せてました。
赤ちゃんは確かに体温は高いですが、寒さも感じるので、ますます寒くなる11月にご出産であればメッシュじゃない方が無難かと思います💦
チャイルドシートは新生児用であれば大丈夫だと思いますが、確かに最初の頃は頭が不安定なので、厚みがあるものでもいいと思います。
-
ママリ
ありがとうございます😃
寒そうですよね。重ね着させたり、違うものを購入しようと思います!
新生児用であれば大丈夫ですよね。安心も欲しいので厚みも考えてみようと思います。- 8月9日
ままりん
すみません😅うちはかなり南の方なので寒い地域だと新生児は可哀想です💦
ママリ
ありがとうございます😃
私は関西です。これから買う予定の肌着はメッシュやめときます!
メッシュは暖かい部屋で重ね着等で調整しようと思います。