
鼻が寝てる時にゴーゴーとかギューギューとか言う音は、鼻が詰まっている可能性がありますか?鼻水吸引機で取れるでしょうか?
鼻が寝てる時にゴーゴーとかギューギューとか言う音が聞こえるんですけど詰まってるんですかね?鼻水吸引機ってほんとにとれるんですか?
- まみ(6歳)
コメント

あやめ
うちも同じでした。新生児の頃から、鼻づまりっぽく聞こえたため小児科へ行きました。
赤ちゃんは鼻腔が狭いためらしいのですが、鼻水吸引機を試して良いか確認したら、『鼻が傷つく可能性もあるし、ねばねばしているからとれないと思うよ(うちの子は水っぽくなかったです)。鼻水でおっぱいが飲めないとか症状がでてきたら、試してみても良い』と言われました。
結局傷つくのが心配で、放置したら3ヶ月の今は治っています。
まみ
やっぱり病院に行ったほーがいいですかね?もうすぐで予防接種があるのでそのときについでに診てもらうのもいいですかね?😂
あやめ
予防接種の時に確認で良いと思います💡
熱とか咳とかの症状があるなら、別ですが💦💦
まみ
それはないのですが鼻のゴーゴー詰まった感じが多いです😅