
コメント

ちぃ
寝られなかったです(・・;)))
そんな時はママリで情報収集したりしてました。
寝なきゃって思うと余計寝られないですよね…
お昼寝で睡眠時間補ってました

幸
そのくらいから産むまで夜はほとんど寝れなかったです(*_*)寝ないと~と思うと焦ってしまって余計寝れないです!開き直ってテレビ見たり携帯ゲームしたりすると自然にウトウトしてきます!寝れるときに睡眠をとれば大丈夫です☆産まれたらのんびり出来ないんで今満喫してくださいね♡︎ʾ
-
みみみ
コメントありがとうございます☺️
やっぱり寝れないもんなんですかね…
ここ最近で急に寝れなくなったので
生活が乱れそうで😖- 8月9日
-
幸
寝れるときに寝たら大丈夫ですよ( ¨̮ )︎︎❤︎︎夜だから寝ないとー!!と思うとほんと寝れないです!どーせ寝れないなら楽しんでやる!くらいの気持ちでいたほうがストレスにならなくていいかもです♪
- 8月9日
-
みみみ
今できる夜更かしを楽しみます😂
参考になりました!ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月9日

グミーズ
後期や特に臨月は眠れない事多いです。産後深夜授乳に備えて赤ちゃんが訓練させているそうです。
-
みみみ
コメントありがとうございます☺️
そうなんですね!赤ちゃんはこの時期40分サイクルだと聞きました!私を寝かせないためでもあるんですね😂笑- 8月9日

はるりんご*
こんにちは♥︎
明日で29週のものです☺️仰向けはお腹圧迫されるし横向きも落ち着かないし、トイレも行きたくなるしで寝れないですよね💦
でも産まれたらもっともっと寝られなくなるので今は十分寝れてる方だなぁって感じます✨
でも最初の妊娠の時はなかなかのストレスでした😂
-
みみみ
コメントありがとうございます☺️
同じ29週!親近感!嬉しいです😳💓
ほんっとにそうです、寝ても途中起きちゃったりするから寝た感じがしなくて困ってます…赤ちゃんが元気なのはいいことなんですがママを寝かせてよぉ…って毎日思ってます😪体勢も安定せずで寝つきが悪いです笑- 8月9日
-
はるりんご*
わかります😂初マタの時はすごく寝つきが悪くて夜中の2.3時くらいまで平気で携帯いじってて、朝も5.6時に一度起きちゃうって感じでした💦
そのかわりお昼寝はいっぱいしてました☺️✨
今は昼間にチビ怪獣が起きてるのであんまりお昼寝できず、寝る時は疲れて割とすんなり寝れてます😂笑
胎動も一層強くなってきて休まらないですよねー😭😭- 8月9日

とまと
私も後期入ってから、寝れない日が続いてます😭😭胎動激しいしお腹重いし…😭

ぽん
私も後期に入ってから寝れなくなりました。昨日も起きてはトイレ行ったり、右向いたり左向いたり、、、。胎動も夜中も凄いです。そしてぐっすり眠れないまま朝を迎えて会社へ行かないといけない(>人<;)お互い辛いですが、可愛い赤ちゃんのため頑張りましょう^ - ^

もぐり
同じ週数なのでコメントしてしまいました(´・_・`)
全く同じ状態です!
なかなか眠れず3時くらいまで寝れない時もあったりけど朝は必ず6時半とかに目が覚めますがすっきりせず( ; ; )
日中2、3時間買い物いったりしたときはお昼寝しても眠くて
そのときは夜ぐっすり眠れたり( ; ; )
元気な証拠なんですけどね。笑
寝ようと思うと激しくなる気がします(´・_・`)
みみみ
コメントありがとうございます☺️
ほんとに寝れなくて困ってます…
それで朝方に寝て夕方に起きてで
もう最悪なルーティン状態です。
ちぃ
今だけですよきっと(*^^*)
私の最悪なルーティンは
朝ごはん→寝る→昼ごはん→寝る
でしたf(^^;)
夜も寝られる時は寝るんですけどね…
ちょっと無理して日中出掛けて寝ない環境を作ると夜は良く寝られてました
みみみ
2週間自宅安静のためずっと家にいたせいなのか疲れてないので眠くもなく…今寝れるうちに寝ておきたいんですが難しいですね😭
起きるのは夕方前なので朝ごはんは食べれずです…
参考になりました!ありがとうございます🙇🏻♀️