
コメント

花
虫の知らせってあると思うんですよね…台風もありますし、なんとか阻止できないんですか?
花
虫の知らせってあると思うんですよね…台風もありますし、なんとか阻止できないんですか?
「ココロ・悩み」に関する質問
※虫の話です苦手な方スルーしてください!! 昨日の夜お風呂場の横にでっかい黒い虫がいてもう本当に死にそうです(名前も出したくないです) 今の家に住んで5年目で一回も出たことないのに ショックすぎてトラウマすぎ…
行き渋りがひどいお子さんがいらっしゃるママさん達に質問です。 行き渋り方はどんな感じでしょうか? うちは大泣きして大暴れで持って行こうとしている荷物を脱ぎ、服も全て脱いで別室に逃げ込み鍵をかけます😭 担いで連…
小一の娘の2度目の参観日の前日。 「パパとママどっちに来て欲しい?」と聞いたら 「どっちの方が忙しい?」と聞き返されたので 「そういうの気にしなくて大丈夫だったらどっちがいい?」と聞くとパパとかえってきました…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
Y︎☺︎R︎☺︎S
元々心配性ですが
今日はすごく不安で眠れなくて。
阻止する事はできますが
息子はすごく楽しみにしていて😥
本当は行ってほしくないです😥
花
お子さんが楽しみにしている気持ちも分かりますが、眠れない程に不安なら阻止した方がいいんじゃないでしょうか。お子さんを守るためにも。
物は言いようで、中止ではなくあくまで延期と伝えればどうでしょうか?悪いときの虫の知らせって当たる気がします。。
Y︎☺︎R︎☺︎S
そうですよね。
もし何かあったときに
後悔したくないです。
なんて言おう...
嫌な予感がするから
延期にしてくださいって言ったら
変に思われますかね?
花
お盆が近いと水難事故が多く心配なので申し訳ないですがプールはまた今度にして下さい、とはっきり強く言うべきだと思います!お子さんの命を守るためならその時に嫌がられたってへっちゃらだと思うんですよね💦
Y︎☺︎R︎☺︎S
そうですよね!
水難事故...
やっぱりこわいです。
明日は行くのやめてもらいます!
花さん、ありがとうございます😣
花
つい、強めの言い方をしてしまいすいません💦私自身の体験ですが…運転中になんか虫の知らせというか悪い予感がするなと思ったらもらい事故をしたことが2度あり、いくら自分が気をつけていてもやっぱりそうなってしまうこともあるので。
それをできる限り回避する選択ってとても大事だなと感じました。どうか無事に息子さんがママの元に帰ってこれるよう祈っています!
Y︎☺︎R︎☺︎S
そうだったんですね😥
2回も💦
大変でしたね😥
ほんと自分が気をつけていても
何が起こるかわかりませんよね。
こんな時間なのに
付き合ってくれてありがとうございました😣