

エイヤ
私たちはお互い1.5万ずつ。ボーナス時はプラス2万ずつです!

退会ユーザー
夫はお昼込み3万で飲み会代は別、
私は2万にしています😀

パンダコパンダ
夫は3万。私はなしです😊
貯金第一なんで、私なんかのお小遣いなんていらないですねら😎✨

れい
旦那2万、私1万5千です☺

退会ユーザー
お互いに2万円ずつです☺

mako
夫は3万+お昼代2万、私は2万です🙆私のお昼は日によってお弁当を持っていくか実費で家計から出してます🙆
ボーナス時は夫に手取りの1割を追加で渡します🙆

mgr
お互い必要な時に必要なだけで、
旦那は平均5万〜10万
私は平均1万〜くらいですね!
共働きなのに格差が凄いです😱
私はケチで旦那は気前がいいので困ってます😱

もこ
我が家は夫がお金の管理をしていますが、私は1万円をやりくりして、無くなってきたらまた1万補充するって感じになってます。(食費込みで3万程度使ってると思います。)夫は1万〜3万程度お財布に入ってることが多いです。(夫はあまり補充してません。)あとは万が一のための予備金が置いてあるので急な出費はそれで対応してます!

m
専業主婦になってからは、
旦那➝5万 私➝1万です。
私も働いてた頃は手取りがほぼ変わらずだったので
旦那➝5万 私➝3万or4万でした。
今我が家で家計を一番圧迫してるのは旦那のお小遣いです😅

はな
主人→3万、私(専業主婦)→5000円です。
ただ、私の奨学金の返済2万も家計からしてます✨

☺︎
旦那は三万、私もは特に決まってません😂🧡

アンズ
回答ありがとうございます😍参考になります!
1人ずつ返信できず申し訳ないです💦
コメント