※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すすわたり
妊娠・出産

11週の妊娠中、夕方から夜にかけてダルさと気持ち悪さを感じています。同じ症状の方、どう乗り越えましたか?横になっています。

質問です。

11週なのですが、日中は調子がいいです。

なぜか、夕方から夜にかけてなんとも言えないダルさと気持ち悪さを感じています。

同じような症状のある方、もしくは同じような症状のあった方、どのように乗りきっていましたか?

ちなみに私はひたすら横になっています。

コメント

みゅーと

わかりますー😭
初期の頃そうでした💦
朝から昼間はすごく元気で、普通に仕事も出来てたけど、家に着くとほんとだるくて具合悪くてただただ横になってました💦
夜ご飯も食べられず…
そして眠くて9時前には寝てました💦
悪阻ほとんど無かったけと、後で考えるとあれが私の悪阻だったんだなー、と、思います。

夜ご飯食べられないのが分かってたので、朝昼はしっかり食べるようにしていました。
夜ご飯作りも、その時期はほとんどせずにひたすら横になってました…
私は、14週位から夜のだるさもほとんど無くなって産むまで悪阻無かったです!

  • すすわたり

    すすわたり


    調子の悪くなってしまう夜は、早めに休んでしまえばいいんですね✨

    私も早くこのつわりから解放されたいです( ´∀`)

    • 8月8日
こあ

未だにあります!夕方から気持ち悪くて夜はトマトとかしか食べられません(;_;)今日みたいな日は一日中気持ち悪いです!

  • すすわたり

    すすわたり


    食欲が落ちる今みたいな暑い時期に、つわりで食べられないのは辛いですよね💦

    こあさんも、早くよくなりますように(*´∀`)

    • 8月8日
ぽぽ

アドバイスではないですが…😢
私もそんな感じでした!
なので仕事は行けて、
帰ってくると気持ち悪くて横になってました💦
冷たい物は割と食べられたので
そうめんとかウィダーインゼリーとか
果物ばかり食べてました💦
早くおさまりますように🙌✨

  • すすわたり

    すすわたり


    食べられるものを食べられるときに❗️ですね✨

    私も冷たいものがおいしくて食べやすいです( ´∀`)

    • 8月8日
ムーニー

7週くらいからずーっとそんな感じです( ; ; )
昼間はご飯作ったり買い物行ったり出来るんですけど、16時くらいになるとだんだん嗚咽が始まって、気力も元気もなくなってきて、8時とかにはもう限界です( ; ; )
気持ち悪いものの、寝てしまえば平気なので、最近は9時か10時には寝ちゃいます💦
寝付くまでとか、日付をまたぐ前にトイレで起きたりするとめっちゃ気持ち悪いんですけど、朝になるとまた元気になってます!

  • すすわたり

    すすわたり


    一緒ですね💦
    日中元気な分、夕方くらいからのダルさに慣れず大変です(*_*)

    確かに、寝てしまうと、なんともないですね✨
    ありがとうございます(*´∀`)

    • 8月8日
  • ムーニー

    ムーニー

    体調が悪いとメンタル落ちますよね……
    しかも暗くなってからっていうのもあると思うんですけど、余計悲しい気持ちになります😭
    いつまで続くんでしょうかね( ; ; )
    頑張りましょう!

    • 8月8日
  • すすわたり

    すすわたり

    お互い、早くつわりから開放されたいですね( ´∀`)
    頑張りましょう❗️

    • 8月8日