※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

仮定なんですけど、教えてください。お盆、前々から約束していた義実家…

仮定なんですけど、教えてください。

お盆、前々から約束していた義実家帰省。
もし妊娠していたとしたら、皆様行きますか?
つわりが多少始まり、体調も芳しくなく、妊娠初期(510週あたり)だとしたらです。
楽しみに待っていてくれてるし、孫にも会うの楽しみにしてる場合、無理してでも行きますか?
それとも体調不良を理由に、行きませんか?

コメント

アントーナ

行かないです💦旦那と子どもだけ行ってもらいます😄

  • ママリ

    ママリ


    ですよね💦
    普通どうなのかな~と思いまして...
    車で6時間ほどかかるので、余計に。
    ありがとうございます!

    • 8月8日
まつり

わたしはつわりの時期のお盆帰省が一昨年予定でありましたが、
体調不良を理由にして行きませんでした。
主人だけ行きました。
楽しみにしててくれたし、お墓参りも行けませんでしたが
体調がいいときに、お盆に限らず帰省して、安定期に入ったら報告も兼ねて行きましたよ😊

  • ママリ

    ママリ


    やっぱり体調不良で行かないですよね💦
    なるほど!
    長期休みじゃないと行かれない距離なのでどうしたものかと💦
    気になっただけなのですが...
    ありがとうございます!

    • 8月8日
k-mama

今は落ち着いてきたので行く気でいますが、悪阻のしんどい時期には行かなかったと思います😌

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね💦
    つわりがあると辛いですし…
    車の長距離移動も家に泊まるという行為もなかなか...
    ありがとうございます!

    • 8月8日
なめこ

すぐ近くなら行きます。
でも、長居はしません。
結構な距離なら、旦那さんに話して行かないです。
つわり中って車に乗ってるだけでも気分悪いし(私が酔いやすいからかなぁ?)もし可能なら旦那と子供だけ行ってもらいます。
もし、妊娠していて、無理して行って、なにかあった時のほうが嫌なので、体調優先します。

  • ママリ

    ママリ


    車で6時間ほどかかる場合です💦
    めっちゃ酔いますよね!!
    上の子が匂いつわりだったので、きっと家の匂いもだめなんだろーなーと。
    もし自分がそうだったら、行かなくちゃいけないのかふと疑問に思ったので。
    ありがとうございます!

    • 8月8日
みみ(33)

うーん。。
行きたくないですね(・・;)
でも、子どもと旦那だけで行ってもらうのも子どもがなにされるかわからないので心配です😥笑
帰省期間を短くして帰ります!

  • ママリ

    ママリ


    行きたくないのが本音ですよね!
    そうなんですよね。
    子どもに何されるか分からないの、ほんと不安です。
    (2歳手前でケーキとかウインナー食べさせられた経緯もありますし、義父の使った箸で息子にあげたこともありますし)
    ありがとうございます!

    • 8月8日
こう

私は昨年行きました😂
正直しんどすぎてやばかったですけど、子どものことは向こうに丸投げでした笑

でも他の方への回答みたら距離が結構ありますよね💦
6時間もかかるなら悪阻時期ははずして、帰省するかなと思います☺️

  • ママリ

    ママリ


    面倒見てもらえるのは正直いいですよね~。
    そうなんですよ。
    6時間かかるので、行ったら行きっぱなしになるのがねぇ💧(笑)
    息子の時は全然帰らなかったんですけど。
    14時間以上かかったので(´∇`)
    ありがとうございます!

    • 8月8日
けーちゃんandそーちゃんママ

不安要素が一つでもあれば行かないです。

実際今年のお正月夫婦共に帰省しませんでした。(o^^o)安定期前だったので。

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね!
    わざわざ行ったところでとも思いますし(笑)
    安定期過ぎるかどうかも必要ですよね!
    ありがとうございます!

    • 8月8日
おさるのジョージ

行かないです!

と、いうか…
行けないです😅😅

基本月一で帰省してましたが
悪阻がしんどくて
4.5.6.7月と帰れてません💦

やっと悪阻が落ち着いたので
今週帰る予定ですが…!

  • ママリ

    ママリ


    確かに行けないですよね💦
    月一も辛いですね…
    つわりがあると人の家に行くのは億劫ですよね。
    ありがとうございます!

    • 8月8日