![ぱくぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
わかります!
すっごい不安になりますよね(´・ω・`)
初期だと胎動もないし、ちゃんと育ってるのかとかめちゃくちゃ不安になってしまったおぼえがあります(´・ω・`)
でも、ブルーになりすぎて赤ちゃんが不安になるのも悲しいので、別のことに意識集中したり、元気に産まれる妄想してたりしてやり過ごしました(笑)
![ちぴちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴちゃん
やっぱり毎日不安でした〜💦
私はつわりもらなかったので、尚更本当にお腹にいるのか?と思ったりしてました💦
ママリひたすらみたり、ネットで見てまた更に不安になったり💦
でも気付いたらあっという間に検診の日になってますので、赤ちゃんが産まれたら行きたいところ〜とか先の事考えてます☺️
-
ぱくぱく
つわりがないとなおさら不安ですね😯私も治ってきたので不安です!返信ありがとうございます!
- 8月9日
![しほやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほやん
心拍が確認できてよかったですね💓
初めの検診は月に1回とかで
私もすごく不安な毎日を過ごしてましたが
自分の子を信じてたら
2500gまで成長してくれました!!
心拍が確認できたことについては
とってもhappyでしたが
その後は不安さが大きかったと思います😅
まだまだお腹も大きくないですし
仕事で気を紛らわしてましたよ🤔
-
ぱくぱく
私も仕事と楽しいことで気を紛らわせようと思います!!成長されましたね💕
返信ありがとうございます!- 8月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしもです😭
先週の火曜に初診で心拍確認、
次の検診は17日の金曜日…
まだまだ遠くて不安になります😭
-
ぱくぱく
長いですよね😭私もまだまだ遠く感じます!がんばりましょうね😭返信ありがとうございます!
- 8月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
流産経験あるため、健診までの時間はめちゃめちゃ不安ですー😢下手すると、健診前夜とかは訳わかんない不安ばかりの夢とか見ます😅私も次の健診まであと5日…ソワソワしてます💦
友達は、「不安に思ったら赤ちゃんによくないよ!大丈夫!前向きに!」と励ましてくれるタイプと、
「不安な時は思いっきり不安がってよいよ!無理に前向きになってダメだった時が一番しんどいし」というタイプがいて、
どっちも一理あるなあ〜と思って、不安いっぱいの日もあれば、割と前向きな日もあったりして、そうこうしてるといつの間にか健診日、って感じです!
まだ不安も多い時期と思いますが、お互い順調に進むといいですね〜👍
-
ぱくぱく
私も繋留流産の経験があるんですよー😭そうですね!順調にいきますように!!返信ありがとうございます^_^
- 8月9日
![マコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マコ
わかりますー!!
私は、つわりもなかったので胎動感じるまで生きてるかすら判らないって感じでした💦
そのうち1ヶ月に1回の検診になるため、さらにドキドキでした😅
でも赤ちゃんに気持ちは伝わるので、ママがハッピーな気持ちでいることが、1番だと思います🤗
-
ぱくぱく
1カ月に1回なんてとてつもなく長く感じてしまいますね😭ハッピーな気持ちでがんばります!返信ありがとうございます^ ^
- 8月9日
![あち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あち
初期の検診って、期間が長いからソワソワしますよね💦
私は、仕事してたので、心配もありながらも、仕事中は割と忘れられました😊
ひたすら、ネット見たりして、お腹の赤ちゃんを信じるのみでしたね♡
けど、気が付けば早くも臨月…
ぱくさんのおなかの赤ちゃんもスクスク育つことを祈ってます🙏
-
ぱくぱく
私も仕事がんばりながら気長に待ちます!もう少しでご出産ですね💕
返信ありがとうございます!- 8月9日
ぱくぱく
あまり気にせず過ごすのが一番ですね😭返信ありがとうございます!!
えり
私、不安になりすぎて、検診で心拍確認できたときに号泣したんです(笑)
で、先生に、もう少し信じてみようかって笑われました(ノД`ll)
ぱくぱく
いや!気持ちすごく分かります!!!毎回毎回祈って涙出そうになりますもん!!信じてあげることも必要ですね😭
えり
変化の1つ1つが全部きになるんですよね(´・ω・`)
でもきっと、思ってるより強いんでしょうね(笑)
ぱくぱく
きっとそうですよね!無事ご出産されてるんですね💖私もえりさんに続けるようにがんばります!!^_^