
コメント

smy
1ヶ月の時に福岡から羽田へ戻りましたが、離陸時は寝ていたのでそのままにしておきました😊8ヶ月の時に羽田から福岡へ離陸時は起きていたので授乳しようとしたところ、すぐに飲まなくなりました💦特に機嫌も悪くなっていなかったので、授乳は必要なさそうでした☺️

なつ
離陸着陸前は授乳したほうがいいかもしれないです。
寝てる場合はそのまま寝かせてていいみたいですよ!!
お子さんはおしゃぶりなどしてますか??おしゃぶりされてるなら、おしゃぶりでも耳抜きできますよ!!
私も来週飛行機で実家に帰りますが、息子連れては三回目になるけど、子連れの飛行機は気遣いますよね😂
-
まー
おしゃぶりはしてませんが指しゃぶってます😂👍おしゃぶりでも耳抜き出来るんですね😳!
着陸前も必要なんですかー?
はじめての飛行機、緊張します💦それ以外でも電車やバスもドキドキです…- 8月8日
-
なつ
すいません。下のほうに返事しちゃいました😂
- 8月8日
-
まー
ありがとうございます😊
- 8月8日

おーちゃん
初めまして☺️
私も里帰り出産から自宅に戻るときに、生後1ヶ月で飛行機に乗りました✨
離陸するときに寝ていたので、無理に起こさず目が覚めたときに授乳するようにしてました😌
耳抜きになったのかはわかりませんが泣かずに大人しくしてましたよ✨
飛行機で赤ちゃん連れは大変だと思いますが気をつけて帰ってくださいね👶💕
-
まー
赤ちゃんだからちゃんと耳抜きできてるかどうか心配ですよね💦
はじめての飛行機移動、頑張ります😁
ありがとうございます!- 8月8日

natyoko
2ヶ月と、現在11ヶ月で飛行機乗りました。
2ヶ月の時は授乳して、今回は離陸前に授乳して寝て、着陸したら起きました!お利口さん!
私も同じことで悩んだので起こそうかと思ったのですが…
なので、寝てたらおこさないでも大丈夫じゃないかなーと思います(o^^o)
-
まー
お利口さんですねー😆うちも良い子でいてくれることを願います〜💦普段からあんまり泣かないので、逆に泣かれたらこっちがアワアワしちゃいそうです…笑
寝てたら起こさず、機嫌が悪くなったら飲ませます😊
ありがとうございます!- 8月8日

なつ
着陸前の下降の時も気圧のせいで耳痛くなるみたいですよ!!
緊張しますよね😂私も最初は緊張して泣かないか不安でした😂
飛行機の種類は何でいかれますか?
-
まー
そうなんですねー!そう考えると大人は自然と耳抜きしててすごいですね!笑
緊張しますー😂飛行機はスターフライヤーで行きます🙌- 8月8日

あお
私も里帰りから飛行機で福岡へ戻ってきました☺️✨
同じ生後2ヶ月の男の子なので、親近感が湧いて思わずコメントしちゃいました😆💓
耳抜きは他の方が言っているように、寝てる時はそのまま、起きていたら離陸と着陸は何か飲ませるかおしゃぶりです🍼✨
あごを動かすことが大事みたいですよ☺️
ご主人が一緒なら心強いですね!明日頑張ってください😊
-
まー
同じ福岡なんですねー😆🎶子どもまで…!親近感です✨✨
離陸と着陸時に授乳かおしゃぶりですね!手元におしゃぶり用意しておきます🙌あごの動きが大事なんですね😳
主人が一緒で本当に良かったです😂頑張ります!!笑
ありがとうございます!- 8月8日
まー
やっぱり寝てる時はそのままで大丈夫そうですね!
機嫌が良い事を願います〜😂
ありがとうございます!