※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miiii
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが口遊びで嗚咽や吐き戻しをして困っています。同じ経験の子どもがいるか教えてほしい。口遊びを辞めさせる方法を知りたいです。

生後2ヶ月です。
最近、口遊びがすごくてベロを出したり、もぐもぐしたりしています。
その口遊びでたまに嗚咽します。吐いちゃうことも…。
同じような子いますか?
吐いちゃうこともあるので、辞めさせたいのですが
どのように辞めさせたらいいですかね😔😔

コメント

たろ

息子も同じでした。
これ、成長に良いことなんだそうです。
離乳食なんかでも、突っ込みすぎておえっとすることがあるんですが、これは自分の口のどこに触れたら気持ち悪くなるかを探してるそうです。
これをしないでいると、一口の大きさがわからなくて詰まらせることもあるんだとか。
みてる側は気が気じゃないですが、本人の成長のためですから、見守って上げてください。
たまーに「そんなに突っ込んだらおえっするよー」って声かけてあげれば大丈夫です。
息子も未だに口に手は入れますが、離乳食するころには嗚咽するようなことはなくなりました。

  • miiii

    miiii

    そうなんですね!
    なんかかわいそうですが、見守りたいと思います☺️
    ありがとうございました!

    • 8月8日