※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
その他の疑問

また見学にいかないともうしこめないのでしょうか?ずっと住んでいる地域…

連投すみません(´・_・`)保育園の見学はどのように申し込みするのですか?また見学にいかないともうしこめないのでしょうか?ずっと住んでいる地域なので友人や知り合いが働いていたり友達の子が通っていたりなどで多少情報は入るのですが通わせる以上は自分の目できちんと見た方がやはり安心でしょうか?

コメント

   こころ

私の住んでいる地域は見学しないと申し込めないです。第三希望まで出せますが5ヶ所見に行きましたよ☺

見学はしておいた方がいいですよ。雰囲気とかで全てではないけど分かるし。

こゆち

地域によるか分からないけど
見学なしでも申し込みは出来ますよー😂💓
見学の申し込みは
保育園で電話すれば大丈夫です😚

「保育園の見学をしたいんですけど〇日の〇時に伺ってもよろしいですかー?」
「はーい!お待ちしてまーす」

みたいな感じで速攻で電話終わります(笑)

deleted user

直接園に電話で申込です🙋‍♀️
地域によるんですかね
私のところは行かなくても申込できます。
行く行かないも価値観じゃないですかね?
口コミもいいと思います!
私は子どもの命を預けるんだから
自分の目で確認したい派です。
入ってから思ってたのと違うかった
で簡単に転園もできないですし、、、

ママリ

園によって日にちが決まってる所とこちらで決められる所があるので、園に直接電話して「見学を希望しているのですが、見学可能な日はありますか?」と聞けばいいと思いますよー(*´▽`*)
うちの地域は見学は必須ではないです!
ですが、やはり目で見てから申し込みされた方がいいと思います✨

pikumin

私の地域は見学しなくても申し込めますよ😊
通っている方からの情報は私的には見学よりも重要ですが、通わせると預けているクラスしか見れないので、見学で全体の雰囲気を見ておくといいかなぁと思います😄