
体調不良で息子を保育園に預けたら、義父母が早く迎えに行かなければならなくなりました。保育料を払っているのに不満。他の方の保育園事情はどうですか?
私の体調が悪く、仕事をお休みし息子はそのまま保育園に預けました。雨も降っているので義父母が送ってくれるとのことなので、登園を任せました。そうしたら、義父母が保育士に「ママがお休みなら息子も休ませてください」と言われたらしく、結局11時半にお迎えに行かなくてはならなくなりました。一ヶ月分、高い保育料を払っているのにこの対応に疑問を感じています。明日の台風のことでも、「仕事休めないのですか?、義父母に預けられないのですか?」と、、、え、仕事休めないから保育園に預けてるし、保育料払ってるのになんなの?と思います。皆さんのお子さんの通っている保育園はどうですか?
- なっち(7歳)
コメント

HIKARI
保育士をしています!
うちの園はそのようなことはいいませんが、他の園ではお母さんが休みなら子ども必ず休ませてくださいというところは多いようです。わたしは、お母さんたちもたまにの休みくらいひとりでゆっくりしたりお買い物や美容に時間をかけてもいいと思います!ましてや体調が悪いのにそんな風に言われるなんて…💦そういう風に言っている保育士も週休2日とかで休んでるわけですし…。お帳面かなにかで、この間は体調が悪かったので…などと軽く伝えていいと思いますよ😥もし次回も体調が悪いのにそんな風に言われたらたまったもんじゃありません!うちの園は台風のときでも休園でない限り預けたい親は預けにきます!むしろ台風で仕事が休みになる親御さんは少ないので、台風なのに可哀想〜と言っておじぃちゃんおばぁちゃんが見ててくれるなどという方以外はみなさん預けにきます!

満腹中枢ないのすけ
できるだけ家庭保育を…
という感じですが、リフレッシュとかママの体調不良で預けるのはオッケーな所です🍀
保育園によるんでしょうね💦
でもママがしんどいときまでお家でっていうのはどうかと思いますよね😫🌀
-
なっち
コメントありがとうございます😰
日割りならまだしも、満額保育料払っているのに、、、それなら育休延長した方がよかったと思ってしまいます、、、- 8月8日

ぽよ
義父母さん、ママさんの体調悪いことちゃんと伝えられてるんですかね??
たぶん義父母が送りに行ったので、預けられる人いるんじゃん!って思われたのかも💦
今からでも保育園電話してみてはどうですか??
仕事休まなきゃいけないくらい体調悪いのに保育園預かってくれないんですか?とか💦
子供見る元気あるなら仕事行きますよね( ;´Д`)
義父母は送りだけ頼んだだけで普段は面倒見れる環境じゃありません、とか。
お身体お大事になさってください💦
-
なっち
コメントありがとうございます😰
朝パパが、ママが体調悪いので登園は義父母がしますと電話してくれました、、、連絡帳にも、ママの体調が悪いので送り迎えはおじいちゃんおばあちゃんが向かいますと😢
義父は病気を患っており、義母も仕事やら何らか予定があるので保育園に預けたのに、、、
電話してみます!!!
ありがとうございます😭- 8月8日

ちひろ
私は体調悪く仕事をお休みする時は子どもも保育園をお休みしています。
ママが体調悪かったこと知らなかったのかな?
それにしても、言い方ってありますよね…私もそんな言い方されたらムッとしちゃいます😑台風だろうが仕事休めないし、預けられないから保育園に入れてるわけで‼︎思いやりのない保育士ですね‼︎
-
なっち
体調悪いことはパパが電話で言ってくれて、連絡帳にも書きました😢
保育士さんが大変なこともわかりますが、こっちだって時短で働いて給料下がってるのに毎月高い保育料払ってるんだからと思ってしまいます、、、- 8月8日

りーママ💕
私もまさに今日は体調不良で仕事を休み、子どもは保育園に預けようと連れていきました!!預けてもいいですか??と聞こうと思い、、、
そしたらまさかの預け直前に大量の下痢漏れし、聞くことも忘れて帰ります~💦とそそくさ帰ってきました😂
私も保育士なんですが、園によって様々ですね、、、体調不良その時くらい、いいじゃんと思いますが😣
-
なっち
コメントありがとうございます😭
そうだったんですね、、、
お大事になさってください、、、
地元の保育園は快く預かってくれるみたいで、なんかなぁと思ってしまいます、、、- 8月8日
-
りーママ💕
書くとこ間違えました💧すみません。
- 8月8日

りーママ💕
ありがとうございます😣💕
その差は何なんですかね、、
うちも保育料高くげんなりです💧
因みに電話するなら、上の人に話した方が絶対いいですよ😥✨
-
なっち
大丈夫です🙆♀️
ほんとですよね、、、高いのに頼りたい時に頼れないって、、、
認可保育なので、市役所の方がいいですかね?- 8月8日
-
りーママ💕
酷すぎます⚡お出かけするから預けますって言うなら分かりますが😤
とりあえず主任か園長ですね🤔
それでも嫌な顔されたら、市役所ですね!!!- 8月8日
-
なっち
園長先生に、普段ママといる時間が少ないと思うから体調悪い時でも一緒にいさせてあげて欲しいと言われました。私だって好きで少なくしてるわけじゃないし、生活する上でやはり仕事はしなくてはいけないし、悔しくて泣けます、、、
- 8月8日
-
りーママ💕
まさかの園長にですか😱⚡
では市役所に苦情というよりは、相談という形で連絡してみていいと思います💦本当悔しいですね、、、
体調お大事にしてください😢- 8月8日
なっち
コメントありがとうございます😰
朝は電話でパパが、ママが体調悪いのでおじいちゃんおばあちゃんが連れて行きますと、、、連絡帳にもその旨を書きました、、、義父は病気を患っており、義母も仕事やなにかと予定があるので保育園に預けたのに、、、あんまりです😢