
仲良くなった外国の方から、日本にいる間の期間限定で、ご厚意(無料)で…
仲良くなった外国の方から、日本にいる間の期間限定で、ご厚意(無料)で子供たちが英語を習ってます!
ほぼ日本語が話せず、子供たちと先生の間に入る私もまともに話せず翻訳アプリ片手に…といった状態です(笑)
そして今週末から私のほうが帰省や旅行があり、レッスンは2週程お休みなんですが、どんなお土産が喜ばれると思いますか!?
ジャマイカ出身の方で、日本に来る直前はカナダにいたそうです!夫婦と3才の娘さん家族です!
帰省で山口県、旅行で栃木県奥日光へ行きます。
そして先の話ですが、帰国されてしまう時にプレゼントしたら喜ばれる物もアドバイス頂けると嬉しいです!
- さき(7歳, 15歳, 17歳)
コメント

K
私の英語の先生はアメリカに帰国する際には必ず山口の萩井上のしそわかめを買ってお土産にしていると仰ってました💡喜ばれるのだそうです。
山口なら外郎…とも思いましたが、日持ちしないですもんね😅
プレゼントですが、萩焼きのコーヒーカップをアメリカの友人が帰国する際にプレゼントしたら喜んでましたよ😊
萩の七変化(長年使い続けることで見た目が変化すること)の話をし、長く使ってもらえたら嬉しいという話も添えました😌
割れ物だから持って帰るのは大変かもですが😅

おさるのハンドリー
扇子、風呂敷、漢字や和柄の入ってるもの、おりがみとか、お箸とか日本!
らしいのはどうですかー?
-
さき
コメントありがとうごさいます!
そうですね!日本らしい物、きっと喜ばれますよね✨奥日光のほうで形に残る物、山口のほうで食べ物かな~とか考えてます!
いつもお世話になってるので、色々買いたいと思います🎵- 8月8日

かんな
漢字とか日本語とか書いてあるものは結構喜んでくれますよ!
-
さき
コメントありがとうごさいます!
漢字のもの、外国の方に人気ですよね!あるか探してみます!- 8月8日

なるママ
栃木県民です!
日光ならあげゆば饅頭は是非食べて下さい‼️
駅前です!
日光彫や御用邸チーズケーキも美味しいです!
中禅寺湖に表札の名前とか彫ってくれるおばあちゃんがいるのですが、漢字に直して作ってもらうのもいい思い出かと‼️
しかもかなりご利益あるとかで紹介されてます😊
多分まだ現役だと思います!
4年くらい前はバリバリでした!
旅行楽しんでくださいね‼️
-
さき
コメントありがとうごさいます!
駅前のさかえやさんは、年2回欠かさず奥日光行ってて、大体毎回行ってます!美味しいですよね~!
外国の方へのお土産となると、近所ですがいつ渡せるか分からないので、揚げゆばまんじゅうは自分たちだけの楽しみですね💦
表札などの漢字彫ってもらうのは楽しそうですね!どんな文字を彫るかは悩みますが、漢字のもの喜ばれそうですもんね!- 8月8日
さき
詳しくありがとうごさいます!
萩のしそわかめですか!初めて聞きました!見つけたら、まず自分が試食してみたいと思います😁
外郎美味しいですが、すぐに渡せるか分からないので難しそうですね😅
萩焼きいいですよね✨お皿のイメージですが、コーヒーカップというのが毎日使えて良いですね!萩焼きの特徴も話すとより喜ばれそうですね!
行ったら萩焼き見てみます!
K
しそわかめ、ご飯にかけるふりかけなので、おにぎりにして食べると美味しいですよー♪
スーパーとか駅でも売ってると思うので、是非召し上がってみてください(^^)
ちなみに、母も旦那もこれ大好きです笑
私も帰省する際にはお土産によく購入してます😊
さき
ふりかけなんですね!漬物っぽいものを想像してました😅美味しそうです🎵
帰省先は萩じゃないんですが、他でも買えるか出掛けた時にはあちこち見てみます!
色んな情報が聞けて良かったです!
K
私も萩じゃないですが、どこにでも売ってますよー😊
ゆめタウンとか駅のお土産コーナーならあると思います。
私は専らご飯ですが、パスタとかサラダにも使えるよってHPに書いてありました💡
http://www.hagiinoue.co.jp/item/03/
あとは無難にフグせんべいがお手頃だし、美味しくて好きですね😊
さき
どこでも売ってるんですね!良かったです!
URLまでありがとうごさいます🎵
ふぐせんべいも山口県のお土産らしくていいですよね!