
旦那の家族集まりで娘が泣き、オジサンたちが娘を咥える。旦那は対応せず、お正月も行かなければならないが、拒否したい。絶縁を考えている。
今日、旦那の家族親戚の集まりがありました。
人見知りで、ずっと泣いてた娘なのですがそんなもの関係なしにオジサンたちは娘の手や足、鼻、耳などを咥えます。
旦那にも気持ち悪いし、辞めてもらうように言っていますが、旦那の店で宴会をやってもらってるからガマンしろとか、
抱っこ紐に入れすぎとか甘やかしすぎとか言われます。
大泣きしてる娘を助けることもできません。
義父は風邪ひいてるのにも関わらず、近寄ってきます。あまりの無神経さに義親戚に腹が立ちます。
インフルだったらどうすんの?と不安で仕方ないです。
旦那は立場が弱いので、何も言い返すことができません。
私に大袈裟だといいます。
もうこんな人たちとは付き合いもしたくありませんが旦那は一切分かってくれません。こんな思いするくらいなら死にたいくらいです。
次はお正月に行かなければいけません。 もう嫌です。
旦那は嘘もつけない人なので嫁が体調悪いとも言うことができません。
もう絶縁したくて仕方ありません
- minmin
コメント

おさつ
想像するだけで気持ち悪いです。泣いてるのにかわいそう。ご主人の立場は私には分かりませんが言ってくれないなら絶対に行かないと伝えて行かないべきです。
なにもmika0209さんが大袈裟ではありません。

松田 姫音(36)
異常な人たちですね…。
おぞましいです…。
赤ちゃんも「立派な1人の人間」です!!
それを(例えば)電車で赤の他人にすると『犯罪』な行為をしているんですよ??
なんで、子供なら良いと思うのか信じられません。
旦那さんにも、お子さんを守る『義務』があります!
これが、お子さんが15歳ならどうでしょうか?旦那さんは、それでも止めないのでしょうか??
赤ちゃんだから許されるなんて考えは、改める必要性があります。
また、お子さんの教育に
『人が嫌がることはしない』
と教えていますか?
教えているのであれば、それをしてくる人を受け入れるのは教育方針と異なりますよね?
相手が赤ちゃんだろうと子供だろうと、他人が嫌がることをする人と付き合う必要は無いと思います。
旦那さんが嘘つけないなら、友人宅へ行かれてばどうでしょうか?
ご友人には口実を合わせてもらい、実際はどこかお店でも公園でも旅行でも良いので出掛ける予定を作り、合わないことが一番です!!
-
松田 姫音(36)
旦那さんへ言いたいことは、
「お嬢さんは、ホステスじゃありません!お金のために、お触りOKなんてキャバ嬢みたいなことはさせないであげてください。お子さんがいないと宴会をしないのであれば、お子さんは身売りするために作ったのですか?」- 12月6日

_abc
想像するだけでゾッとしました。
旦那さんが言えないのであればmika0209さんがハッキリと行きませんと行って良いと思います。
親戚の集まりも大切かもしれませんが、、、
小さな子供が泣いていたら可哀想だと思うのが普通なのに、親戚の方々は可愛くて仕方ないからとは言え勝手に盛り上がっているだけな気がします(´・_・`)
娘さんの為にもお正月の集まりはお断りして良いと思いますよ!
-
minmin
断りたいんですが、法事やお盆正月の集まりは絶対らしく、行かないと俺の立場が悪くなるそうです。お金ももらってるからガマンしろだそうです。。。
- 12月6日

Mamãe
大変嫌な思いされましたね(ーー;)
知らないおじさんに咥えられるなんて気持ち悪すぎます。
娘さん可哀想です。
ご主人様があてにならないなら、もう維持でも行くのを拒んでください!そこまで嫌がっている姿を見れば、さすがに旦那様も考えてくれるのではないでしょうか?
主様、娘さん共に可哀想で仕方ないです。
-
minmin
そうですよね。。維持はるしかないですよね。。
- 12月6日

Moeko
想像をしてしまい背筋が凍りました…
娘さんももちろん女の子ですしその上人見知りとなると余計嫌なのは当然だと思います。
ヘタをするとそのままそれが続くなら大きくなって、トラウマが残る可能性もゼロではありません。
知らない人に手足をくわえられているので当然です。
大人の女でも警察を呼ぶレベルです。
泣いているのに抱っこはまた言われるにしても離すことはできないのでしょうか?(´;ω;`)

みーんなみ
わかります!気持ち悪いですよね。
義両親大嫌いです。
文句しか言われないし
息子の手足を口の中に入れるし
関わりたくないです。
同じく絶縁希望。
そして同じく正月集まりあるので
毎日憂鬱で仕方ありません。
どー乗りきろうか必死に試行錯誤してます
-
minmin
わたしも義家族嫌いなうえに余計な親戚たちが付いてくるので頭痛すぎます。
とりあえず正月は午前中で、切り上げるしかないと思っています。- 12月6日
-
みーんなみ
ましてやお子さん女の子なのに
可哀想…。
+親戚って本当地獄‼
辛いだろうけど無理しないで下さいね。- 12月6日

ピンキー
私がその場にいたら耐えられず泣いちゃうくらい気持ち悪いですね…
私ならインフルエンザ流行ってるのでって言って正月に顔出すの辞めます。。。笑

たいmam
気持ち悪いしかわいそう。
その状況だと赤ちゃんを助けられるのはお母さんだけかと思いますので、なんとか守ってあげてほしいと思います。
にしても旦那さんは自分の立場やお金と妻子、どちらが大切なのでしょうと思ってしまいましたごめんなさい

がーちゃん
ちょいとばかし縁起わるいですが…
今のうちに親戚が亡くなったという嘘をでっち上げておいて、今年は親族が亡くなったので挨拶だけで失礼させて頂きます!!
どうでしょう!?( ꒪Д꒪)
せめて挨拶はした方が良いと思うので、寒い事を理由に抱っこ紐から出さず挨拶をサッとして
「親戚の家に挨拶に行ってきます〜」
もー完璧っす!!笑
minmin
行かないと言っても聞いてくれません。お前が行かない理由説明しろとしか言われません