
コメント

うこ
やめられていませんが
今、全く同じ状況です😭
友達はやめる!ってなったら
泣いても絶対にせずに
抱っこしたりしてたと
言っていましたよ😂!

まりりん
添い乳ばかりで授乳していました。
すると夜が2時間ごとに起きるようになり私が寝不足過ぎてやめる決意を8ヶ月の時にしました。
添い乳だと眠りが浅くなるみたいです。
お風呂から上がった後、おっぱいを飲ませ、そのまま寝かさず部屋を暗い環境にしてから自分で寝るまで添い寝をしたりトントン。
あくまで自分で寝てもらいます。
とっても泣きますし、心が折れておっぱいをあげたくなりますが我慢です。
覚悟がないと泣く声に負けておっぱいをあげてしまうと振り出しに戻りますし子供もかわいそうなので我慢してくださいね。
携帯にもやり方が載っていると思うのでみてみてください♡
6ヶ月頃から子供は自分で寝る力がついているそうです。
おっぱいでは寝れないんだと分かれば案内スッと寝れるようになりますよ。

ゆか
私も同じ頃添い乳と夜間断乳決行しました!私は泣いても寝たふりをし続けました!!
もぉ初日、2日目は1時間ぶっ通しで泣くわ喚くわ地獄でした😨結局泣きつかれて眠り…
でも3日目には30分くらい泣いて諦めるように寝て、4日目には泣かずに寝てくれるようになりました🙋
ちなみに添い乳を辞めると夜間1度も起きず朝まで寝てくれることがほとんどですよ♥️
添い乳辞めるの本当に母子共々辛いですが頑張って下さいねっ👍!!
おかん
泣いてても放置ってみんな言いますよね😅アパートなので虐待と思われないかが心配です😭😭(笑)
うこ
うちもアパートです😭!
心を鬼にして頑張りましょう。。笑