
コメント

L♡
私達も食事会しました^o^
私たちが払うつもりでしたが
旦那の両親が払ってくれましたよ^o^
菓子折りは両家とも準備してました!
というか、会うたびに菓子折り交換してますよ笑
あと、何も事情とかなければ
神社での祈願もしてもらったほうがいいと思います!
L♡
私達も食事会しました^o^
私たちが払うつもりでしたが
旦那の両親が払ってくれましたよ^o^
菓子折りは両家とも準備してました!
というか、会うたびに菓子折り交換してますよ笑
あと、何も事情とかなければ
神社での祈願もしてもらったほうがいいと思います!
「その他の疑問」に関する質問
海外に引っ越しされる人へのプレゼントは何がいいでしょうか… ママ友なんですが、ご主人の海外転勤(ヨーロッパ)についていく、いつまで行ってるかは不明とのことで多分もう会えないと思います。 お世話になったので何か……
息子のスポ少で同じ学年の子に油性のマッキーでユニフォームにいたずら書きをされていました💦 小学校二年生です。 そのお母さんは気付いていません💦 息子はスポーツ大好きで、真剣にやっているので なんだかな…と💦 新しい…
私のことを嫌ってるママさんが近所に住んでるんですが、小学校の登下校するときこのママさんのおうちを通らなければならないです。 この方は実家の敷地内におうちがあるんですが、迎えに行こうと歩いていたらママさんが実…
その他の疑問人気の質問ランキング
ほしみさ
コメントありがとうございます♬
そうなんですね!うちもその可能性高いんですが、妊娠がわかった時点で準備金として10万もらったり、日頃から色々と買って頂いてるので、私たちで払うつもりです⑅◡̈*
うちの両親は県外なので、お土産は買ってくると思うんですが、義両親とは意図が違うというか。。
あと、うちがお寺なので、神社ではなくうちで、夫婦でお参りをする予定です(*^^*)
L♡
お寺いいですね^o^
うちは両家とも都内なので
オススメの菓子折り交換的な感じになってます笑
身内ごとなので、引き出物はいらないような気もします!
お土産で十分だと思いますよ^o^
うちも義両親にはたくさんお金をだしてもらっていて頭があがりませんT^T
いい食事会になるといいですね♡
ほしみさ
義両親からたくさん色々して頂いてありがたい反面、気を遣いますよね(笑)
東京だと美味しいものたくさんあるんでしょうね!うらやましいです❤️うちは田舎なので、お土産として渡せるお店も限られてて💦すぐネタ切れです(,,•﹏•,,)
両親同士のプレゼント交換は任せようと思います(*^^*)
そうですね、身内だけだし、引き出物もいいですよね♬
主人は帯祝いはうちの宗派にはない、と言ってたんですが、私が普通の家の出身だし、節目節目のお祝いとかはしたいなと思ってたので、同じ普通の家出身の義母に相談して食事会という形になりました(*^^*)
コメントありがとうございます(๐•ω•๐)♡