娘のミルク量が落ち着いているので、現状で問題ないか相談したいです。先輩ママさんの意見をお聞きしたいです。
5ヶ月になった娘がいるんですが、ミルクなんですが、三時間おきの、1回量飲めて130CCで、平均120CC、夜寝てからの1回は、150CC飲めていて、トータル800CCの平均なんですが…
あまり1回量が多いと吐いてしまうので、この量が今落ち着いてるんですが✨
このままでいいのでしょうか?
先輩ママさんの意見くださぃー😆
- とーみ(7歳)
コメント
ひなころ
娘が同じ感じで、体重も6kgで少なかったので、一回量がどうしても増やせないなら三時間起きに昼夜問わずしっかりあげて~!そして離乳食は早めに始めて離乳食からも栄養とれるようになれるといいな!と言われました。
娘は離乳食はガツガツ食べますがミルクはまったく。。(笑)最近1度休憩挟んで200やっっと飲めるようになりました(笑)
前月よりも体重増えてたらとりあえずは大丈夫!とは言われましたよ✨
それでもちょっと体重少ないので検診は経過観察になりましたが(笑)
とーみ
うちは、体重7キロこえてるんですが、なかなか量を増えないので少しきになっていて。
時間でみてみます。ありがとございます。☺