
上の子が遊んでいる時に下の子が介入し、お兄ちゃんが邪魔されて困っている。別の部屋に行っても寂しくてリビングに戻ってくる。仲良く遊ぶ方法を知りたい。
こんにちは!
兄弟がいらっしゃる方に質問です💦
上の子が遊んでいる時に、下が興味をもち介入しに行きます(笑)お兄ちゃんは邪魔されたくなくて、怒ったり、一生懸命ブロックとかを作って壊されると泣いたりします😅
お兄ちゃんの気持ちも分かるけど、まだまだ下に言っても分かるわけもなく😅💦
別の部屋にお兄ちゃんが邪魔されずに遊べるようにしましたが、やはり一人で遊ぶと寂しいみたいで、すぐにリビングにきます💦💦
皆さん、こういう場合どうされてますか?
どうしたら、仲良く遊ぶ事が出来るのかと日々頭を抱えています😭
何かアドバイスあればよろしくお願いします😫🙏🏻
- 3兄弟(3歳6ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
家は同じ部屋の中にサークル置いたら上の子がそこが良いと言ったのでそこで遊んでもらってました。
分からなくてもきちんと言葉で
お兄ちゃんがしてるからね!構わないよ(^-^)
とお兄ちゃんに伝わる様にしてあげて下さい。
3兄弟
コメントありがとうございます!上の子をサークルに入れるですか✨うちは逆をしていて、手作りのサークルなので、下はサークルから抜け出す技を身につけてしまい😂
お兄ちゃんに聞こえるように、下に言う!やってみます!確かにお兄ちゃんも一緒に遊んであげて!と怒られてばかりなので(無理に決まってるんですけど😂)ちゃんと、自分も見てくれてると思うと下に対しても変わるかもしれないですね♪
ありがとうございます☆