※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リスお
子育て・グッズ

上の子が赤ちゃん返りでイライラ。下の子もぐずるので抱っこが難しい。抱っこ紐でおんぶも腰の限界。どうしたらいいでしょう。

2歳の上の子が赤ちゃん返りがひどくて、イライラしてしまいます。
なるべく抱っこしたりしてあげたいけど下の子は日中ほぼぐずってるのでできず(;´ェ`)
そうするとまた上の子が抱っこをせがむ悪循環です😲
こんな時どうしたらいいんでしょう😭
上の子を抱っこ紐でおんぶして下の子を抱っこしたりもしてみたんですが腰の限界がきました😭

コメント

RH

うちもそうですよー、だから上の子を優先にしてそーゆう時は下の子は泣かせっぱなしにしちゃいます💦
下の子はまだ何もわからないからある程度はほっといて上の子を優先した方がいいですよ✨

  • リスお

    リスお

    コメントありがとうございます😭
    上の子を優先すべきですよね(;´ェ`)
    なるべく上の子を抱っこしたり関わるようにします!

    • 12月6日
coco

大変そうですね。。。
勉強になりました。

周りのお母さんは、プレ幼稚園に通わせてる人が多いです。
週2くらいで、バス通園なんで、お金はかかりますが、お母さんの負担は減るのかなぁと思います。

  • リスお

    リスお

    コメントありがとうございます😭
    思ってたより大変でどうしたらいいのかわからなくなります(꒦ິ⌑꒦ີ)
    プレ幼稚園ママは息抜きにもなるし、子供も楽しめるからいいですね☺️
    調べてみます(^^)

    • 12月6日