![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![けろち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろち
今はストロータイプですがそろそろ直飲み出来るものに切り替えようかと思っています〜!
容量は500ないくらいのもので考えてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
直飲みもコップ飲みも両方出来る水筒を持っています。容量は400位だったかな?🤔
-
ぷりん
種類も色々あるので悩んでしまいますが、もう一度色々見てみます(*´꒳`*)回答ありがとうございます!
- 8月7日
![くりまんじゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くりまんじゅう
幼稚園によりますが子供の通ってる所はコップつきは駄目で直飲み出来るタイプのやつです🙂
-
ぷりん
幼稚園によってダメだったりするんですね💦初知りでした。💦もう少し色んなのみて検討してみたいと思います!
- 8月7日
![☆aya☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆aya☆
うちも2年保育で今年の4月から幼稚園通ってます😊
幼稚園側から直飲みは衛生面で良くないのと、自分でお茶をコップに注いで飲めるようにする為に、コップ付きの水筒にして下さいと言われました😌
0.6L入ります😊
-
ぷりん
直飲みは衛生面あまりよくないと言われるところもあるんですね💦
もう少し色々みて検討したいと思います!ありがとうございます!- 8月7日
ぷりん
回答ありがとうございます😊
色々もう一度見てみたいと思います!