
コメント

うさみみ
それは不思議です💧
あまり理解のない先生のような感じがしました。
園長先生に直接言うかもです…💧やわらか〜くですが年配の先生の事も言いますね💧

もも
保育士ですが、同じ仕組みではないのですが、ホールに集まるとは早番利用の際に言われたのですか?
まず、私の園ではいいませんし、お母さん達が忙しいのもわかるので、そんな感じに言うのはおかしいと思いますが、もしかしたら、早番だったら、先に下の子を預けて、また、上の子を預ける時に、お母さんの姿が下の子が見えてしまって泣いてしまったり、愚図ってしまって、続いているから一緒にお願いしますと伝えたのかな?と思いまして。
-
ゆうか
早番のときです!
下の子は保育園がすきなので
泣くことはないです😭
理由としては触れ合う時間がと言われました!- 8月7日
-
もも
そうなのですね!泣かないなら別に言わなくても!と思います😅おかしな先生?と私も思います。なんか預けるのに言われるのはいやですよね!きちんとやっているのに。
早番はいつも同じ先生なのでしょうか?- 8月7日
-
ゆうか
毎回ちがうんですが
時々います!
その先生以外には言われたことないので
ほかの先生に聞くべきなのか悩んでます😭- 8月7日
-
もも
他の先生も担当の日があるのですね!良かった!
悩みますよね💦他の先生か、クラスの先生に聞いて見ても大丈夫だと思いますよ☺- 8月7日
ゆうか
私も納得出来なくて😭
触れ合う時間が朝はそのくらいしか
ないと言われたのですが支度に触れ合うも
何もあるのか分からなくて😭
上の子に支度をさせず預けてるなら
言われてもおかしくないとおもったのですが
直接いったのですがじゃあ、今日は預かりますみたいなことをいわれました😭