
授乳時に赤ちゃんが抵抗する理由や改善方法について相談です。哺乳瓶では落ち着いて飲むのに、おっぱいでは遊び飲みと言われて困惑しています。
最近おっぱいを飲ませる時最初の方何回も押し返されたり口に乳首をくわえながら動かしたりします(´・ ・`)
すこしすると落ち着いて飲んでくれるんですがこれってなんですかね😩
ミルクの時は哺乳瓶なんですがその時はそんなことなく落ち着いて飲んでくれます!
おっぱいが勝手に出すぎて嫌なのかなと思っていたんですが母に遊び飲みしてるって言われたんですがどっちですか?
なにか改善方法とかはないですかね(´・ ・`)
- あ(6歳)
コメント

優香
乳頭混乱では無いですか?
哺乳瓶の乳首に慣れてしまったのでは^_^;

ELMON
うちも最初は暴れながら飲んでます(笑)
よくバシバシ叩きながら(笑)
うちの場合は吸い始めてすぐはたくさんは出て来ない時に暴れてるみたいでゴクゴクいいはじめたら大人しくなります😄
少し搾乳して柔らかくしたりすぐ出るようにしたらあまり暴れない気がします🙆
-
あ
そうなんですね(´・ ・`)
いろいろ理由があって暴れてるんですね😢- 8月7日
あ
乳頭混乱ってどのような症状なんですか(´・ ・`)?
優香
もしかしたら哺乳瓶の乳首に慣れてしまっておっぱいの時にいつもと違う!てなっているのかなと思いました^_^;
あ
たしかにそうかもしれないですね(´・ ・`)