※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Emks♡
子育て・グッズ

娘にトイレの感覚をつかませたい。トレーニングパンツを試しているが、濡れても気にしない。おしっこの感覚を教える方法を知りたい。おまるは使える。トレーニングパンツもOK。おしっこの間隔は2時間以上。

娘におしっこが出た感覚をつかんでほしく
トレーニングパンツをはかせてみました!
6層のものを買ったのですが
はかせてみておしっこしてて濡れていても
知らん顔なのですが
あまり気持ち悪くないのでしょうか?
とりあえずおしっこがでたのを
おしえてもらえるようになれば
いいかなとおもっています!

おまる(補助便座)は嫌がらず座れる
トレーニングパンツ嫌がらず履ける
おしっこの間隔は二時間以上空いてる

いまはこれくらいができます!

おしっこ出る感覚みなさんどうやって
教えましたか?

コメント

hana♡

1歳10ヶ月のときにおむつ外しました。
うちは、トレパンは、事後報告ない子でした。
おしっこ出る感覚ーおむつじゃないところに出せるって気持ちいいという感覚、の積み重ねだと思います。
比較的わかりやすいのは、
お風呂かなと思います😄
娘はお風呂入る前にトイレまたはオマルでおしっこしたあとでも、浴室に入ると「ちーーっ」と声を出して立ちションしています✨

  • Emks♡

    Emks♡

    ありがとうございます!
    お風呂だと気にせず出してもいいですし
    楽ですよね😍
    トレパンだとうちの子も
    なかなか報告できないのかもしれません。
    やってみます😊

    • 8月7日
  • hana♡

    hana♡

    親ふたりとも、お風呂でおしっこしていいよ、とか、しなさいとか、教えてないのですが、
    自分からするので、不思議です。

    • 8月7日
さくちゃん

思いきって薄めのトレパンか普通のパンツ履かせちゃいましょ😊!!ママの後始末は大変なんですが😵💦これはおしっこしちゃっても大丈夫なんだと思ってしまうようなものを履いてると履いたまま済ませられる方に走ってしまうので、思いきりべちゃべちゃになって一度びっくりしてもらいましょう👌気持ち悪い!トイレに行かなきゃダメなんだ!と思ってもらえるようにするには一度思いきり失敗するのが大事だと思いますよ🙆‍♀️

  • Emks♡

    Emks♡

    ありがとうございます🎶
    失敗させないとわかりませんよね🙌
    普通のパンツはかせてみます!😋
    後始末大変ですが
    やってみようとおもいます😍

    • 8月7日
えりな

出る感覚を覚えさせるのは難しいと思います!
6層パンツよりも普通のパンツを履かす事をお勧めします!
漏れたときに気持ち悪い!と覚えさせるのが早いです。
後は定期的にトイレに連れて行ってトイレに座らせると良いですよ!

  • Emks♡

    Emks♡

    ありがとうございます🎵
    やはり難しいのですね😵
    定期的に座らせる、
    普通のパンツを履かせる
    やってみます\(^^)/⭐️

    • 8月7日