
コメント

えむ
間隔がバラついてると前駆の可能性が高いですよ!
私の陣痛はいきなり5分くらいの間隔できてたんですがこんな感じでした!
えむ
間隔がバラついてると前駆の可能性が高いですよ!
私の陣痛はいきなり5分くらいの間隔できてたんですがこんな感じでした!
「初産婦」に関する質問
初産婦です! 0時頃よりなんか痛いな〜と思いトイレに行くと鮮血の出血がありました。 おしるしかな?と思いそっから鮮血は出ず、織物に若干血が混じるぐらいです。 鮮血の出血が出てから生理痛の様な症状が出てき、痛み…
初産の計画無痛分娩について (現在35w0d) 金銭的に迷っていましたがやっぱり産後や痛みに弱いこともあり無痛にしようと決めました。 これから日にちを決めていくと思いますが ・予定日が5/11で日曜日、少し前の週はGW…
4/14予定の38週4日初産婦です。 毎週の検診で子宮口が硬いと言われます 4月生まれ希望でしたので4月まではそこまで運動はせず 4月に入ってからはスクワットや週3.4日ウォーキングを行なっています。 前駆陣痛は3月中旬…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みなみん
最初の痛みってどんな感じでしたか?眠れないくらい痛いのでしょうか💦
なんだかまだ測るのもいいのかな〜くらいに思えて😅
まだ痛むは痛むんですが💦
えむ
画像のとき私はほとんど
痛くなくて違和感くらいでした!
ですが、間隔が短めだったので
電話して一度、病院に行って
内診受けたりしてました!
四時ごろに帰ってきて
その2時間後には
痛み強くなって痛い時は息を
吐かないと耐えれないくらいになって
病院行ってそのまま出産に向けて繋がりましたよ☆
えむ
あ、でも寝れそうなら寝てくださいね(*´ω`*)
寝れたら前駆だし、寝れないくらいの痛さなら間隔を測ってみてください!
出産は体力使うので温存できるときに
しておいたほうがいいですよ☆
みなみん
返信ありがとうございます(´;ω;`)
違和感くらいからスタートしたんですね!違和感くらいでも間隔はかってみたほうがよさそうですね!
痛みが強くはなっていないんですが、一時間くらいは痛んだり治ったりを繰り返してる状態です、、
眠気がなくなってしまってとりあえず横になってゴロゴロしてます(笑)
便意もあるのにトイレに行っても何も出ず、、
もうすこし様子見てみます!
えむ
そんな感じでした!
とりあえずもう正産期ですし
違和感でも痛くても間隔は
測っておいたほうが良いですよ(*´∀`*)
のんびりしててくださいね!
でも、一応動けるなら
出産準備の荷物とかすぐに
持てるようにして置くといいですよ!
ある程度間隔的にきてて
破水もなければお風呂に
入っておくのもアリです!
後、私は座ってる方が陣痛の
進み良かったです☆
みなみん
アドバイスありがとうございます!
今起きて座ってみました!
動いても痛みが遠のく感じはまだなさそうなので、しばらく間隔測りながら様子みてみます(^^)
陣痛につながるといいんですが(*^^*)
えむ
頑張って下さいね(*´ω`*)
陣痛に繋がればあと少しで
会えますかるね(。・・。)
赤ちゃん可愛すぎて
どんだけ辛くても耐えれますよ♡