※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろ
子育て・グッズ

娘が夜泣きをし、ウンチの回数が増えています。夜泣きの改善方法や継続期間について不安です。夜泣きを経験された方のアドバイスをお聞きしたいです。

最近もうすぐ6ヶ月になる娘が夜泣きをします。

夜泣きをする同じ頃からウンチの回数が凄く増えました。
1日に10回位します。夜中だけでも4〜5回するんですけど、何か関係があるんですかねぇ…

夜泣きは15〜30分で起きたり、2時間寝たりの繰り返しでいつまで続くのか不安になります。

夜泣きを経験された方はどうやって改善しましたか??

因みに、完母で元々2〜3時間毎に起きて授乳してました。

コメント

まー

1歳4ヶ月の男の子の母です。

娘さん心配ですね。
下痢はしていませんか?
うんちの色に変化はありませんか?
お腹の調子が悪くて泣いている可能性もあるのでは?
小児科に相談してはどうでしょうか。

うちの息子は風邪をひいた時に下痢が10日程続き整腸剤を服用すると2日で普通のうんちに戻りました。
やはり、体調が悪いと夜中何度も起きますね。

  • しろ

    しろ

    ありがとうございます。
    下痢か分からないんですが、離乳食の野菜をあげてからで、緑とかなので野菜のうんちが出てるのかと思っていたのですが…
    だいたい音の割にオムツに少しだけとかで…

    体調悪くって起きてるなら可愛そうですよね…
    小児科に相談してみます。

    • 8月7日