
コメント

n@
いいですね、旦那さんがいつもやってくれるんですね!羨ましいです。
うちは土日以外毎日1人で2人をお風呂にいれています。
下は3ヶ月ですが、お膝にのせてなんとか頑張っています。少し慣れてきましたが、最初は親に手伝ってもらいましたよ…

ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
4ヶ月です。
1ヶ月から一緒に風呂に入ってますが、未だに慣れません。子供は大きくなり、動きも激しくなり…今日はうまくいった!という日も数えるほどです😅
正解が未だに分かりません。
風呂の前は未だに少し憂鬱です💧
-
0213 もん
皆さんそうなんですね。
ベビーチェア、せっかく買ったのにしっくりこなくてなんだか残念です(/ _ ; )- 8月6日

よこま
わたしもずっとお風呂は夫担当です🛁
なので、たまに入れると子供は泣きます(笑)
いつもやってなくて慣れないのはしょうがないですよ(。・ө・。)!
-
0213 もん
夫担当の方多いんですかね。
しょうがないって、思う気持ちも大切ですね。- 8月6日
0213 もん
毎日お一人で(/ _ ; )
本当にお疲れ様です。
育児して、手も腱鞘炎になり、なんだか申し訳ない気持ちです。
n@
もんさんも毎日おつかれさまです!
育児だけでなく、義理家や親戚との付き合いなどもあるので、疲れますよね!
お互い頑張りましょう!私は自分のご褒美にアイスを食べますよ!
子供と一緒にお風呂に入れる時間も長い目で見ると短いですもんね、楽しみましょう!大変ですが…笑
0213 もん
ありがとうございます(*'ω'*)育児してて、褒めらることあまりないので、嬉しいです笑
楽しんで育児していきます。