
離乳食に悩んでいます。旦那の実家に行く5日間、ベビーフードを使っていいか、米がゆだけでも大丈夫か不安です。教えてください。
こんにちは。5ヶ月の女の子のママです。
離乳食を初めて16日位なんですが、食べが悪くまだ10倍がゆとにんじんしか食べさせていません。
お盆から旦那の実家に5日間ほど滞在することになり、離乳食をどうしようか迷っています。ベビーフードを使いたいのですが…キューピーの物は写真のようににんじんとかぼちゃ、にんじんとじゃがいものようにまだ食べさせたことのない物も入っているので食べさせていいのか不安です。米がゆは一応購入してあります。
もしくはその5日間は離乳食をやめていいのか、、、
米がゆだけでも大丈夫なのか、、、
教えてくれたら嬉しいです。
- りっちゃん(4歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

彩波
今からならお盆まで、3品くらい試せますよね😊?とりあえずベビーフードに入っている『カボチャ』や『じゃがいも』などを優先で試してみて、アレルギーが出なければ、帰省先でも食べさせられますよ😁

みずき
まだ5ヵ月なので焦らなくても大丈夫ですよ😊💕うちの子も初期の頃はなかなか食べてくれませんでした😭💦
旦那さんの実家だと気も使いますよね😂私だったら米がゆだけあげちゃいます😆
-
りっちゃん
ありがとうございます!
フレンドリーなお義母さんではないので気を使いキッチンも使いずらくて。
お粥だけにしてみようと思います。- 8月6日

あんぱんまん
おかゆだけで大丈夫だとおもいますよ(^^)
まだ慣らしなので😊
もし、野菜もあげてたいいうことでしたら、ベビーフードを行く前に試したらいいとおもいます(^^)
まだお盆まで時間ありますし(^^)
-
りっちゃん
ありがとうございます!
お粥だけにしようと思います。- 8月6日

あくるの
その間はお粥だけで充分だと思います!
うちも始めて3ヶ月経ちましたが、体調悪くてしばらくお粥のみで様子見たりしました😊
-
りっちゃん
ありがとうございます!
お粥だけにしようと思います。- 8月6日

ゆい
私、そこまで深く、考えてなくて最初から写真に上げられてるようなものをあげていました😰
後々『あっ!卵入ってた。』とか良くありました…
そもそも、4ヶ月~保育園へ預けてフルで仕事をしていたので、バタバタしていて申し訳なかったですが、なんのアレルギーもなく育ってます
-
りっちゃん
ありがとうございます!
そうなんですね(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
4ヶ月から仕事復帰すごいです!!!- 8月6日
りっちゃん
ありがとうございます!
お粥だけとりあえず準備していこうと思います。