
3ヶ月の娘を2回目の予防接種に連れて行きました。同時接種が少ないのか気になります。皆さんはどんなスケジュールを組んでいますか?
今日、3ヶ月の娘を2回目の予防接種に連れて行きました。先月にヒブ・肺球菌・B型肝炎・ロタを受けて、今回は+4種混合を受けるつもりでした。
通いの小児科は当日予約で、窓口で予防接種の旨を伝えたら「え!?そんなに受けるんですか?」と言われました。先月は何も言われなかったのに何でや…。
先生にも聞いてみたんですが、副反応が起きた時に判別できないから、と言う理由しか聞けませんでした。不活ワクチンと生ワクチンを分けて打つと、間隔がややこしくなるので、結局、全て同時接種しました。今のところ副反応もなく元気です。
同時接種する人少ないんですかね。
皆さんはどんなスケジュールを組んでますか?
- まし☆まし(9歳)
コメント

rinrio
我が子も、来週二回目です!
b型肝炎は後回しにして
ヒブ肺炎球菌ロタを1回目に
2回目の際にプラス4種混合の
計4種類打ちますよ(^_^)
私はすぐに保育園入れるので
早く全て済ませたいです(^_^)

柚
病院でスケジュールを組んで貰いましたが、普通に五種類同時接種しました(;´Д`)両腕に注射され、見ていた私の方が「これ大丈夫なの(゚Д゚)?」って思ってしまいました(^-^;特にその後何もなく元気です。
うちのかかってる小児科は打てるものは全て同時に!みたいな感じなので普通なんだと思ってました(^-^;
-
まし☆まし
病院で組んでもらったスケジュールなら安心ですね!私もこれからもら同時接種します(笑)うーん、ますます何故驚かれたのか謎です(^_^;)ありがとうございます♡
- 12月5日

momomom
うちは同時接種してます!
B型肝炎だけは医院の方針で他と分けてるようでしたが、他は月イチ同時接種でした。
-
まし☆まし
病院によって考え方が違うんですね!私の行ってるところはロタだけ別にしたら?と言ってました。時期がズレズレになるのでやりませんでしたが(^_^;)ありがとうございます♡
- 12月6日

so❤︎mam
ヒブと四種、肺炎をこの間やってきましたよ!
でも夜に38.7の熱がでてしまいました。
次回に四種とBCGが同時接種でどうしようかなーと悶々
-
まし☆まし
やっぱりある程度は同時接種ですよね(^^)熱出ると心配になりますね(>_<)
BCGが集団接種なので、それまでに打てるものは打ってしまおう作戦でした(笑)ありがとうございます♡- 12月6日

りん
うちのところは、体への負担が大きいから多くても二本です。
病院で組んでくれたのでそこまで気にしてなかったですが、そんなにも同時に打てるもんなんですね‥
-
まし☆まし
やっぱり負担はありますよね。両腕に注射されてギャン泣きの娘を見てるのは辛い…(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
私はほとんどの人が同時接種だと思ってたので、人によってそれぞれなんですね!参考になりました(^^)ありがとうございます♡- 12月6日
まし☆まし
やっぱり同時接種ですよね。
私も保育園に入れる予定なので、打てるものは早めにしてます!ありがとうございます(^^)