
コメント

yyy
私もそうです。
一人めは、つわりもなく出産まで元気で快適妊婦生活でした。
でも、二人めは心拍確認と同時に切迫流産とつわり、安定期に入ってもカンジダになったり動悸がして、お腹もかなり大きくて、動きが鈍くて疲れます。
主人は、前回と違うから、今からこんなんでどーすんの?とか、前回をベースに考えてて腹が立ちます!
上の子のトイレトレーニングもあり、余計疲れます。
yyy
私もそうです。
一人めは、つわりもなく出産まで元気で快適妊婦生活でした。
でも、二人めは心拍確認と同時に切迫流産とつわり、安定期に入ってもカンジダになったり動悸がして、お腹もかなり大きくて、動きが鈍くて疲れます。
主人は、前回と違うから、今からこんなんでどーすんの?とか、前回をベースに考えてて腹が立ちます!
上の子のトイレトレーニングもあり、余計疲れます。
「体」に関する質問
31週目ですが、風邪引きました。 鼻水と身体のだるさがメインの症状です😭 胎動はいつも通り感じていますが大丈夫かな、、、 赤ちゃん心配😟 何か食べた方がいいものとか いい過ごし方ありますか?
冬季うつ傾向にある方いますか?😭 ちゃんと病院行って診断された訳ではなく、動けない程の重い鬱とかではないのですが、毎年冬になるとすごく気分が塞ぎ込むし、やる気がなくなったり不安な気持ちになったり、鬱々として…
何度でも妊娠したくなるのはなんででしょうね🥹 本能かな🥹 きっと同じ方いますよね🥹 妊娠中はつわりから始まり体も辛いし、 しんどいこといっぱいじゃないですか。 でもお腹の中で赤ちゃんがいる幸福感は何にも変えられな…
サプリ・健康人気の質問ランキング
mmm♡
回答ありがとうございます‼︎
やっぱり体調もその時の妊娠によって違うんですかね?
こんなに妊婦って大変だったかな〜〜って思います。
上のお子さん同じ3歳ですね!!
早く産みたいです。泣
元気だった体なんてもう忘れました。。。
yyy
そうなんですよねー。
ウォーキングなんて、しんどくて行けませんよ。
こんな体で生めるのか心配ですよ。
上の子にも手がかかるでしょ?
年取ったからか、そんなもんなのか、ストレスか、なんなんだー!って思います。
頑張りましょうね!