
コメント

みさ
かさましした料理を作るようにしてますっ

りー
もやし、豆腐でかさ増ししてます(笑)
味濃いめにしてちょっとのおかずでたくさん白米食べてもらってます(笑)
-
りん
コメントありがとうございます!
いいですね!やってみます!- 8月5日
-
りー
うちはお米は実家からもらっているので、最悪納豆ご飯とか卵かけご飯です🤣💗(笑)
- 8月5日
-
りん
わたしも、お米は親戚から
頂いてます😅
旦那の親戚にも。でもこの間
間に合わなくて買いました😅
だからかな?💦💦💦笑- 8月5日
-
りー
お米もらえるだけですごい助かりますよね😌💓
わたしは食べれればなんでもいいので、米に塩かけて食べたりしてます🤣(笑)- 8月5日
-
りん
ほんとに助かりますよね😭
買うとなると、結構な出費になりますよね💦
おかずは、ないんですか!?😲😲😲笑- 8月6日

ちゃんちゃん
もやしと豆腐で何とかしてます(笑)
あとは麺!
夫は麺をおかずにご飯を食べられる人なので(笑)
例えば青椒肉絲にラーメンの麺を入れて量を増やしたりします😂
基本的に肉は肉の日(肉が安い日)にまとめ買いして小分け冷凍しています。
焼き魚はイオンの火曜市で冷凍のが安いので、それを買っています(笑)
-
りん
コメントありがとうございます!
旦那さんすごいですね!😲
麺!いけるか、わかんないですけど
ちょっとやってみようかな!と
思いました!笑
安い日などは、
まだ意識できていないので
今後、狙っていきます!- 8月5日

たこ
うちも、
ハンバーグは豆腐いれてかさまし…
モヤシをナムルにしたり…
具だくさんスープ…
旦那さんは
おかずが多いほうが良いのですかね?
おかずより米‼️っていう男性もいますよね🤔
-
りん
コメントありがとうございます!
やっぱり、かさましですね!
んーお米もおかずも食べますね😅
おかずが多いと、ご飯はお代わりしないときがあります!
肉ばっかりになると、
魚が食べたくなると言われるので
お刺身を買っちゃいます😅- 8月5日
-
たこ
なるほど。
肉ばかりになると 魚…
お刺身ありですよ🙆
お刺身も結構高かったりしますよね😥
丼にしちゃうとか?🙄
牛丼カツ丼 親子丼 刺身丼…
私は 洗い物を極力減らしたいので
丼が多いんですよね(笑)- 8月5日
-
りん
どちらかというと、魚派らしいんですが
文句言わず、お肉も結構食べてくれます😅
でも、今日はさすがに
お肉続きだったので
いつもより少なめのお刺身にして。
だったんですが、足りなくて💦
足りないんだけど、
どうしよう。と伝えたら
もうこれ以上食費は増やせない。
あるもの食べるしかないじゃん。
といわれ、そんなこと、私もわかってるわー😭💦
と思いました😂😂😂
友達が困ったときは、丼!って
言ってました!やってみます!笑- 8月5日
-
たこ
食費増やせないなら…旦那様も食欲を抑えていただくことになりますね😅
お魚のときは筑前煮なんかも一緒にどうですか?
あんまり男性は好まないものかもですが…
うちの旦那はししゃも嫌いで、知らずにパン粉付けてフライにしたら食べ、筑前煮も嫌いだったけどなぜか私のは食べれると言ってテンションあがってくれました😅✨- 8月5日
-
りん
そうなんですよね😭
筑前煮!まだ作ったことないです!
煮物いいですよね😊
素晴らしいです!その努力!✨
作ってみます!😆- 8月5日

メロ(ㆁωㆁ*)
今日の予算を決めてお酒など贅沢物を控えめにしたり、、私の旦那も以前まで良く食べてました(笑)毎月お米がすぐになくなってしまうのでお米にしらたき刻んで炊いてます😄
-
りん
お酒は、お互い飲まないんです💦
贅沢品は、アイスですかね笑
白滝!いいですね!
やってみます!😆- 8月5日

ちびままちゃん
安いのをまとめ買いして冷凍してました!
あとはもやしとかお豆腐なんかでかはましやスープを毎日つけてたり。
スープは結構おなかふくれますよ!フープの具は人参や大根の皮もつかったりなるべく無駄のないように使ったり☺笑
-
りん
コメントありがとうございます!
なるほど!
汁物は毎日作るようにしています😊
でも、大根とか人参は
入れたことがなかったです!
作ってみます!ありがとうございます!😆- 8月5日

ぴーちゃん
煮物や炒め物は厚揚げ豆腐入れたり、丼物だとしらたき多めにしたりとかさまししてます😄
あとはよく噛めるように大きめの食材にしたり、根菜使ったりしますよ☆
もやし、豆腐は安いけど万能です!
-
りん
コメントありがとうございます!
厚揚げ豆腐は、まだ買ったこともないです😅💦
白滝、もやし、豆腐!
万能ですね!😆💕- 8月6日

スポンジ
大豆とか高野豆腐とか切り干し大根など安くてお腹にそれなりに溜まるものを出します😅
もやしは神です笑笑
きのうエビフライ食べたいと言われて作ったんですが近所のスーパー高くて特大のブラックタイガーしか売ってなかったから一匹100円もした😭
外食よりは安いけどお家ご飯で一食1000円もかかってなんかショック泣
-
りん
大豆と高野豆腐は、あんまり
買わないですね😭💦
切り干し大根作るようにしました!笑
一食いくらとか、
計算したことないです😂💦
節約上手ですね😆✨- 8月6日
りん
コメントありがとうございます!
かさまし!ありましたね!その方法!笑
忘れてました😂💦
ありがとうございます!
みさ
どういたしましてー!
あとは野菜を使った、サラダを作り
主食や主菜を食べる前に食べてもらうと
満腹が得られるので、お米をそんなに多く
炊かなくても良くなるかと思いますっ
りん
よく、カットサラダを使います😅
カットサラダとミニトマトだけ、
になってしまうんですが、
どのようなサラダを作りますか?
みさ
春雨サラダやワカメや大根のサラダですっ
りん
なるほど!ありがとうございます!
やってみます!
みさ
是非やってみてください!
毎月食費はいくらなんですかー?
りん
3万です😅💦
まだ、やりくりができなくて。
それに生活用品も入ってきますね💦
みさ
食費3万なら全然安い方だと思いますっ
しかし生活用品が入ってしまうと
足らなくなっちゃいますね←
生活用品って、ティッシュやペーパーとかの事ですかー?
りん
そうです😭💦
みささんのところは、食費いくらですか?
みさ
食費は毎日のご飯、旦那のお弁当
外食含めて3〜4万。基本的に4万の事が
多いですっ
生活用品は、約5000円ですっ
※生活用品はその月によって、3000円位の
時もあれば、5000円以上1万以内の時も
あったりします。
りん
うち、外食は個人持ちなんです笑
子どもが生まれたら
変わると思うんですが笑
1万違うだけ、結構違うなぁ感じます😅
普通分けますよね😂
すごく参考になりました!
ありがとうございます😊
みさ
どういたしましてー!