![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の暑い日の日帰り旅行は無謀でしょうか?心配です。
さっき義母からお盆みんなでどこいく!?の話になり
日帰りで石川県から愛知県の名古屋港水族館へ行こうと
なりました。
旦那が小さい頃に家族で行ったことがあるらしく義両親はワクワクしています。
わたしは運転しませんが車で往復6〜7時間を日帰りで、娘のことも、お腹のことも正直心配です。
今日名古屋の天気予報をみたら39度。
いくら水族館は室内とはいえ外に出たり入ったりは良くあると思うので暑さも心配です…
妊娠初期、妊娠四ヶ月の13週の時に遠出で暑い中行くのは無謀でしょうか💦
正直気が乗りません😞
ちなみに出発日の前日に妊婦健診です😞💦
- 姉妹ママ(6歳, 8歳)
コメント
![m88m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m88m
にぎにぎさんの体調第一で考えるのが1番です😥!
気分が乗らないなら旦那さんに相談されてはどうでしょう?
せっかく行くなら体調も良くて気分も乗って行く方が楽しいですしね😊
![ちっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっぺ
義母たちと旅行とか寒気します❗お疲れ様です!!
-
姉妹ママ
義母が嫌いで行きたくないとか一言も言ってないですし、義母が苦手などのお話はたくさん聞きますが今そんな話ししてないこと文面でわかりませんか?
寒気がするとかおつかれさまとかは義母嫌い同士でお話ししてください😊- 8月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
無謀です。やめた方がいいです。
私も前の妊娠の時に八時間かけて車で旦那の実家へ行きましたが、数日は体がキツかったです。
移動だけでこれなので、さらに遊んでってなると。
もう無理だと思い、帰りは道中で一泊したぐらいです。
-
姉妹ママ
そうですよね。ご意見ありがとうございます。
いくら義両親、旦那がいるとはいえ娘もわたしじゃないと嫌!ってなるこももあるだろうし、そもそも暑さだけでも自分の体力なくなりそうです…
補足なのですが名古屋港水族館とアンパンマンミュージアムに行こうとなっており、2つ行くから朝の6時に迎えに行かなきゃなりません…それも乗りません😞💦
貴重なご意見ありがとうございます。
真摯に受け止めます…😞- 8月5日
-
ゆきなぉ
横からごめんなさい。
名古屋港水族館とアンパンマンミュージアムっで距離があるので、1泊2日で行った方がいいです。日帰りはしんどいとおもうのでやめといた方がいいです。ましてや、お盆なんて人多いし大変だと思います。- 8月5日
-
姉妹ママ
そうなんですね💦💦
アンパンマンミュージアムはどのくらいの距離にあるのかも分からずその場で決まった話なので無しにもできる感じです。わたし以外みんなお酒入ってるので…
でも水族館だけでもやっぱりやめようって思いました。
ご意見ありがとうございます。
とても参考になりました😭🙏🏻‼️- 8月5日
![あやまるもか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやまるもか
検診で相談されてはどうでしょう?
私でも気が乗らないな...
第二子妊娠されているのは義母さんご存知なんですか?
泊まりならありですが、お子さんも小さいですし、さすがに可哀想だな、私なら行かないなって思いました!
-
姉妹ママ
検診で相談しようと思ったのですが前日なのもありまし断るとするとドタキャンの勢いになっちゃうので
もっと早くに検診へ行った定で医師には止められたと断ろうかなと今思いました😞‼️
娘は車が大好きな2歳ですが、2〜3時間ずっと乗ってるなんて辛いですよね😞- 8月5日
![ミーハーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミーハーまま
悪阻とかなしですか?
12,13週の頃、悪阻で入院してたのですごいです☺️☺️☺️
-
姉妹ママ
悪阻はまだあります。
でもだいぶ軽くなったほうです😊
悪阻は人それぞれですもんね。
それは義母もわたしが良くなってるのをみて言ってますしつわりがピークの時に言われてたらブチギレです(笑)- 8月5日
![Yやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yやん
往復の時間とこの気温と小さな娘さんとお腹のお子さん…
私でも気が乗らないですね😭
まずそれ考えるだけでストレスですね💦💦
義親さんたちは昔家族ていってまた孫とも行ける✨って嬉しいかもですけど
質問者さんはそういうわけではないようですから
日帰り旅行なら負担のかからない近くのいい場所行きたいですよね(>_<)
-
姉妹ママ
ですよね😭‼️‼️
わたしはお腹の子、娘のこと、自分の体調、そして暑さ、日帰りなこと、全てがちょっとずつ引っかかって💦
でも絶対無理!!!な内容ではないから義母も提案しているんでしょうし、わたしの目の前では断れずにいました😭
家に帰ってこちらに質問できてよかったです。
やっぱりやめようって思えました。
ありがとうございます😭🙏🏻✨- 8月5日
![いちご🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご🍓
えっ!!私なら絶対行きません😵💦ご主人も乗り気なんでしょうか!?さすがにお腹の子のことやまだ小さいお子さんのことを考えたらその距離と今の暑さは無理ですね😥お腹の子に何かあったら嫌ですし、後悔したくないので😓
-
姉妹ママ
主人はもともと乗り気じゃなくて、いってらっしゃーいって最初他人事のように流そうとしてましたがそれも本当に義両親が受け止めて娘だけ連れて行きそうだったので止めました💦💦
やっぱりそうですよね!!
こちらに質問して良かったです💦
どうしよう、不安だって思ってましたが行きたくない!に変わりました。- 8月5日
-
いちご🍓
ご主人も乗り気じゃなかったんですね😫💦娘さんだけ連れて行くのも心配で嫌ですよね😵
どうしても旅行に行きたいと言われるのでしたら安定期に入られてからもう少し近場で計画されたら良いですね😊可愛い孫の為ですから今回は残念ですが我慢してもらって(^^;)- 8月5日
![さあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあ
私も気が乗らないです。
しかもかなりの長距離ですし、
熱中症が心配です。
豊田ですが今日もめっちゃ暑かったですし。
私なら確実に断ります。
涼しくなったら旅行計画します。
-
姉妹ママ
こちらももちろん暑いですが、慣れないところの猛暑、そして都会、人ごみ、それがさらに体調を悪化させそうで不安です。
わたしもみなさんの意見を聞いて断ろう!と決断つきました。
ありがとうございます😭‼️🙏🏻✨- 8月5日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
何時に出発して、何時に帰るつもりなんでしょうね💦
渋滞したり、子供がイヤイヤしたらたどり着く前に帰る時間になりそうです…
-
姉妹ママ
6時出発ですよ…それは本当に嫌すぎて顔に出まくりました🤣💦
みなさんの意見を聞いて断ろうと決断つきました。
断り方を模索中です…
検診で切迫気味と言われたので…とかでいいですかね😭💦- 8月5日
-
みみ
素直に長距離移動は娘の為にも赤ちゃんの為にも不安と伝えるのが良いと思います。
嘘つくとなんかモヤモヤ残りそうなので😅- 8月5日
![Ⓜ︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ⓜ︎
妊娠4ヶ月で長距離移動はやめた方が良いかと思います💦悪阻は大丈夫ですか⁇
ノリ気じゃないなら尚更身体に負担がかかると思いますよ!!
早目に断りをいれるか、プランを変更したほうが良いです。
-
姉妹ママ
悪阻はだいぶ落ち着き、それをみて義母も提案したんだと思いますが、完全に悪阻が落ち着いた状態でもないのに、ハードル高すぎです今回の計画は😭💦
皆さんのご意見をきいて決断つきました。
お断りしたいと思います。
検診で切迫気味と言われたとかで断った方が嫌な思いしないですよね😞- 8月5日
![モグ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モグ
6、7時間日帰りは結構厳しいかと思います…。
5ヶ月で新幹線2時間泊まりで東京まで行きましたが、それでもきつかったです。名古屋市に住んでますが、今日は家の近くで41度でした😵😵死ぬかと思いましたよ笑。
-
姉妹ママ
41度!!!もう、絶対嫌です!!😭
やっぱりもう絶対お断りします😭‼️‼️
ありがとうございます。
みなさんのおかげで気持ちに整理がつきました…
モヤモヤしながら帰ってきてたので💦- 8月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わざわざ日帰りで水族館って
私なら行きたくないですね😂
まだ、体調がすぐれないからと言って
近場に変えてもらうとかでいいんじゃないですか?
![a...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a...
他の方への返信見ましたが、アンパンマンミュージアムまで行こうとしてるんですか⁉️絶対やめてください。名古屋のアンパンマンミュージアムは外なので人混みと暑さがヤバイです。娘さんももちろんですが、妊婦には倒れて下さいって言ってるようなものです💦
ご主人に断って貰いましょう💦
![ゆみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみこ
私ならやめときます💦
無理して何かあったらって考えたら絶対行けないです😭
暑いですし、疲れやすいし、もう少し近場だったらいいんじゃないかなぁって思います☺️
![ひぃと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃと
ほんとにこの暑さだけで体力奪われますよね💦
にぎにぎさんが気が乗らないならもう少し近場の方がいいかもしれませんね💦
![ひーにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーにゃ
10週くらいの時に祖父の一周忌で9時間ほど車で行きました。
車の後ろを倒して寝転がれるようにして行きましたが、それでも娘、甥っ子などいたので、休めるわけもなく😩
猛烈に疲れました。
お腹も心なしか?痛かった…😱
猛暑で暑いですし、お盆で混んでるでしょうから、もう少し涼しくなってから?
落ち着いてから?でもそのプランはいいのかなー?と思いますが…
上手くお話できるといいですね🤔
![kkk_ibk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kkk_ibk
わたしなら秋に延期するか、朝3時出発で開園時間に入場することを提案します🙄水族館かアンパンマンというのもどちらか1つにしますね💦
朝6時出発なんて遅すぎます、、、
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
アンパンミュージアムと名古屋港水族館てすごい距離ありますよ!?
一泊とか二泊とかならまだしも1日に両方って、、移動時間の方が長そうですね(゚д゚lll)
いろいろ行きたいのはわかりますが、日帰りと考えているならどちらか1つにした方が良いと思います(´・ω・`)
身体に負担かかり過ぎちゃうかと、、。
気分がのらないようだし、、義実家には悪阻がぶり返しちゃって、、とかはダメなんでしょうか(。-_-。)
![ゆきなぉ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきなぉ
アンパンマンミュージアムは三重県にあるナガシマジャンボ海水プールの隣にあります。
義理両親に体調の事が心配だから辞めたいみたいに言えないんですか⁉️
![まぁねぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁねぇ
愛知県民から言わせてもらえれば……来ないか泊まりにするかが良いかと💦外を少し歩くだけでもバテます。
猛暑かつお盆で人混みもいつも以上になります。悪阻で人混み等が無理という訳じゃ無ければまだ良いですが、辛いとは思います。夏は夜間もやっているので、17時以降に入る等にすればまだ良いかな?とは思いますが……(入館料も安くなりますし)
片道3〜4時間(渋滞等考えるとそれ以上)同じ体勢は無理ですし、1時間に1度くらい休憩を入れて貰うとなると日帰りは難しいかもしれないとも……
![みーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーまま
先日名古屋港に義両親と行きました!
ちょうど子供たちが夏休み入った最初の日曜に行きましたが、まぁすごい人でしたよ(^_^;)
係の人に案内された駐車場に停めたら、歩いて10分ぐらいかかる所に停めることになります。。
知ってる人は園内近くの駐車場に停めれます。
しかし近くても園内まで5分ほど歩きます💦
日陰もなく、かなり暑くて、園内に入るまでで汗だくになりました😂
最近名古屋は40度超えもしてるので、かなり体力奪われる覚悟で行った方がいいです!
イルカショーも日陰になりますが、人混みなので暑かったです😂
他の方のレスも見ましたが、アンパンマンミュージアムと名古屋港は距離あります!
行くなら、どちらかにしたほうがいいです。
それか泊まりですね(^_^;)
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
距離が距離ですしやめた方がいいような😅
車内でクーラーきかせてても熱中症なるときはなりますよ。
ましてや子どもはチャイルドシートで拘束されてますから…
妊婦さんですし名古屋港水族館場所わかってる人なら入り口近くの車椅子のところとか開けて!っていうこともできると思いますが😅
普通に案内通りに行ったら日陰な車椅子駐車場には通されませんよ。むしろ勝手に入れないようにそっちに通じる道は通行止めされてます😅
また、イルカショーは屋外ですよ
隣に入園無料の遊園地あるから
そっちで遊びたい、あそぼってなるかもしれないし
どうせなら涼しくなってからのがいいと思います
![mommy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mommy
水族館からそんなに遠くない所に住んでます。
一昨日、名古屋で40℃記録した日に5歳と2歳でバスでデパートまで行くのに最寄りのバス停まで5分くらい歩いただけで上の子軽く熱中症でした。しかも半分は公園の中の木が生い茂った下を歩いたので木陰。
水族館周り、海辺で海風があれば体感は違いますが、ほとんどが炎天下です。照り返しもと考えれば暑いくらいです。駐車場も近くが空いてない場合は5分10分歩きます。
考え直した方が無難かと思いますよ。
地元民としては、名古屋に行きたい。と言って貰うのは非常に嬉しいけど、時期が時期なので、より楽しく過ごして頂くなら秋の連休でどうですか??なんなら10月も後半になれば、白鳥庭園や東山動植物園で紅葉も楽しんで頂けます。
![さんぴん茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんぴん茶
それしんどいと思いますよ💦つわりは大丈夫ですか?
私もお盆に四国から島根に1泊2日でお義母さんの還暦祝い旅行を計画していたんですが、私の妊娠が発覚してお義母さんが延期にしようって言ってくれました。
できればもう少し近場にするように相談できませんか?ムリしてゲーゲー吐きながら行ってもみんなの気分も下がっちゃいそうですよね😢
![ワンタン麺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンタン麺
遠方から、しかもつわり中との事で皆様おっしゃる通りやめた方がいいと思います!
名古屋港水族館の近くに住んでるので自分が子供の頃から何度も行ってますがまず駐車場から水族館までかなり歩きますしその間日陰がなくものすごくキツイです。それに連日の猛暑、先日も2歳の息子連れて行きましたが移動だけでもフラフラ、息子も途中からずっと抱っこでした。
館内も移動しますし飲食できるとこも限られかなり人も多いのでなかなか座れません。もう少し体調が良くなってからかお子さんが生まれてからの方が安心だと思いますよ。長時間の車での移動は妊婦さんにはあまり良くないとおもいます:(´◦ω◦`):
-
ワンタン麺
あと名古屋港とアンパンマンミュージアムですが高速使うとすぐ行けるような感じの距離で表示されますがまず高速から降りれません。ナガシマスパーランドと併設されてるのでアウトレットモールやプール目当てのお客さんが車で一気にくるので入り口が凄い事になってて駐車場に停めるのにも何時間かかかります。
高速で移動しないで下道で行く方法もありますがそれでも片道一時間以上かかるのと工場地帯を抜けるので道路がかなりガタつきます。あとトラックも凄い走ってますし窓開けると空気が凄いです。どうしても行かれるなら1日で両方はまず無理ですので2日に分けた方がいいと思います。- 8月5日
![7791](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7791
愛知県住みです。
先日、名古屋は40度を超えた日があるくらいに、とにかく暑いです😵
うちの近所の公園の遊具は、火傷の危険があるとかで、ロープが張られているものもあります。
暑すぎて熱中症の危険から、支援センターの水遊びは、軒並み中止になってますし😰
妊婦さんが、外を歩き回るのは危険かなって思います😭
逆の立場で、愛知から石川に行くことを考えると、距離的にも日帰りはかなり厳しいかと…💦
![👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶
つわりは大丈夫ですか😊?
私は検診で大丈夫であればって感じです!
なので、それを旦那さんに伝えてもらいます!
![うーたん(´∀`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーたん(´∀`)
こんばんは✨✨
名古屋市民ですが連日の暑さ妊婦にはかなりきついです😵💦
ちなみに名古屋港の水族館からアンパンミュージアム相当距離がありますし今日アンパンマンミュージアムが併設されているナガシマスパーランド行ったんですがこの時期プールとアンパンマンとアウトレットでものすごい混雑&夕方6時過ぎでもかなりの暑さだったんで日中は妊婦さんにはもちろんお子様も危険だと思います💔
名古屋港水族館もこの暑さで屋内施設の需要が高まってるせいか先週行った友人がいつもより混んでたと言っていましたし駐車場から距離があるのと水族館の間の移動やら外に屋台があったりしてこの時期は避けたほうがよさそうです😵😵
旦那様が小さい頃行かれたと言うことでお義母様も楽しみにしてらっしゃると思いますがせっかくの旅行で体調不良やお子様の熱中症なども心配なので時期を改めて1泊2日で行きましょう👍とご提案されて丸くおさまるといいのですが😊😊
![コマキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コマキ
名古屋は、暑いですよ。
にぎにぎさんの体調次第だと思います。歩きっぱなしにならないように休憩を取りつつ行動した方がいいですよ。無理だけはしないように。
娘ちゃんは、きっと喜んでくれると思います。
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
石川県出身で現在名古屋に住んでます☺️
子供がいない、妊娠前は
日帰りでも行ける距離ですけど
お子さんプラス妊娠中だと
私なら一泊にしてもらうか
断りますかね、、
名古屋港水族館は愛知でも少し
下の方ですし途中休憩とかも
いれるの考えたら結果
時間は予定よりかかると思います😭
そして今年の暑さは異常なので
慣れてないとバテますね💦
熱中症にでもなると折角の旅行が
台無しになりますもんね😢
名古屋はやっぱり石川より
断然暑いって感じます!!
言いづらいなら旦那様に伝えてもらうのはどうでしょう💡?
旦那様は行く気マンマンですか😅?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
名古屋在住で金沢へ車で旅行行ったことありますがあの距離を日帰りは無謀だと思います💦
名古屋はジメジメ暑いです。
行くなら泊まりの方がいいと思います。
![hari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hari
私ならまだまだつわりがあるので近場ならともかく、長距離&炎天下&混雑は考えられません💦
断り方ですが、切迫という嘘はやめた方がいいかも...
この先産まれてからもずっと、初期で切迫になったと記憶されてしまいますよ😫
つわりも少し良くなったけど、まだ本調子ではない。遠出や県外に行くのが心配。水族館は来年また行きたい。とそのまま伝えたらわかってくれるのではないでしょうか?
その理由で断るなら義両親も別の提案をしてくるかもしれないし!
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
名古屋に住んでいます
車で石川県まで日帰りという発想がまず出てきません😅
行くとしても一泊しますね
毎日暑いです😭
車で移動しても熱中症になりそうです
名古屋港水族館からアンパンマンミュージアムは下道で一時間位の距離なので、高速使えばもう少し早く着くと思います(アンパンマンは三重県)
去年お盆が終わった16日頃に名古屋港水族館に行きましたが、人が多かったです
こちらはトヨタカレンダーが多いので、15日過ぎても休みの人多いです😅
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
愛知県住みで石川県に義祖父母家があり、よく行きますが、妊娠中で無くても日帰りはキツイです‼️
お盆は大渋滞です。かなり時間かかりますよ!
義両親は、その事分かって言ってますかね?
ましてや妊娠中なので渋滞に巻き込まれてトイレも行けない、動けないとなると心配です😭
行くなら朝早くに出て、どこかで一泊しないと無理ですよ‼️
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
みなさん、まとめてでごめんなさい😭💦)たくさんのご意見本当にありがとうございます。
どれもうんうん。そうかも。やっぱり不安…と思うことばっかりで断れなかった自分ですが、今の私の状況下なら断ってもいいんだ!と気づきました😞❗️
本当にありがとうございます。
義両親、旦那ともにお酒が入ってたので全部ノリで決めた!みたいなところがありアンパンマンミュージアムは何も考えず名古屋にあるなら行こう!となってました。
後日酔ってた話から変更ごとなどしょっちゅうなので改めると無理だと気づきそうです💦
全てのご意見が本当に参考になったので、
まだつわりも落ち着いたばかりで県外は不安。トイレも近く高速も不安。
日帰りということで自分の体調を気のせいで途中休んだりしてるとあっという間に帰る時間になっなりするとせっかくのみんなの旅行がもったいないので、近場に変更できないか。
などとお話ししてみようと思います😞🙏🏻
皆さん、本当にありがとうございます。
その時の義母との話ではもうひとつ
え!?って思うような不安ごとがあったのでまたみなさんのご意見お聴きさせていただきます。いつもお世話になります😞🙏🏻
![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ
みなさん止めてらっしゃるので、わざわざ言うことでも…と思いましたが、私ももちろん止める派の前提で少しだけ。
どうしても行かなくてはならない場合、前売り券を近くのコンビニで買ってから行ってください。水族館近くのコンビニなら大体売ってます。
水族館のチケット売り場は平気で30分待ちます。入場には駐車場から10分とかかりません。
アンパンマンミュージアムも同じくコンビニで売ってたはずです。
そもそもアンパンマンミュージアムって愛知じゃなくて三重ですしね😅海隔てて反対側です。
にぎにぎさんとご家族にとって楽しい夏休みになりますように(*^o^*)
姉妹ママ
そうですよね😭💦💦
体調だけが心配です…しかも県外、日帰りだし大丈夫だと思いますが何があるかはわからないので不安で😭
上の子がいるので普段も普通に過ごし浅いプールとかにも入ってるので動いてる方なんですが県外ってなると一気に心配が襲うのはわたしだけですかね😞
旦那は相談してもうーんじゃあ行かないでおく?とか、1か100かみたいなことしか言わず、、、⤵️⤵️
m88m
私も1日から2日にかけて片道4時間の1泊2日の旅行に行ったんですが、体調悪くなくて気分ルンルンでも 車でずっと座りっぱなしは正直しんどかったです😥
上のお子さんまだ小さいので余計不安ですよね💦
今回決めた場所はもうちょっと落ち着いてから行くことにして、できれば近場で行けたらいいですよね😥