※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひむこ
子育て・グッズ

離乳食が増えて母乳が減り、乳房が張ってつらいです。乳腺炎の心配もあります。同じ経験の方、対処法を教えてください。

離乳食が2回食になってから、母乳を飲む量が減りました。完母ですが、量を飲んでくれないのでつねに胸がカチカチパンパンでつらいです。ゴリゴリに張ることも多く、乳腺炎にならないか心配です。
みなさんは、こういうときどうしてますか?

コメント

ゆきママ❀

搾乳して捨てますかね😅
飲む予定がらないのでしたら
搾乳して冷凍にしても意味なさそうですし💦

卒乳早そうですね😊

  • ひむこ

    ひむこ

    ありがとうございます!
    やっぱ搾乳ですかね🤔
    早く授乳終わらせたいと思っていたけど、いざ卒乳になるかもと思うとなんだか寂しいですね😥

    • 8月5日
みほ

あまりにも辛い時は少し絞ってました!
あとは母乳外来行くといいですよ⭐️

飲む量が減ってくると卒乳が楽だと思います🙆‍♀️

  • ひむこ

    ひむこ

    ありがとうございます!
    母乳外来でみてくれるんですね!母乳外来って新生児の頃に母乳出るようにするために行くところだと思ってました。母乳外来も考えてみたいと思います。

    • 8月5日
Mama

痛みがなくなる程度に圧抜きしてました!搾乳するとその分、母乳が作られるので…

  • ひむこ

    ひむこ

    ありがとうございます!
    痛いですよね😩痛みがなくなる程度といっても、けっこう絞らないとですよね😢圧抜きやってみます。

    • 8月5日