

るる
現在考えています
旦那が家にいても子供にほぼ関わらずパソコンでオンラインゲームばかりやっているくせに、私が子供に怒れば「怒鳴るな」「イライラするな」あーしろこーしろ口は出してくる。
モラ発言も多く。
「お前より俺の方が~~~」
私が子供に対してあまりにもキツいから離婚したい、子供はお前1人で3人は大変だろうから長男だけでも俺が面倒見る、だと。
面倒見るのは同居してる義母になるだろうし、お前たまーーーにやる風呂と遊び相手以外に何面倒見た?
私がキツくなるのは家で何もしてない言わないと動けないお前のせいだから。
疲れました。ほぼ育児丸投げなくせに。
すいません愚痴になってしまいました。

ママリ
♡あんじゅサマ♡
私はずっと考えてます💦💦💦
育児とかの小言がうるさいし、思いやりがないので毎日ストレスです(≧∇≦)
色々ありすぎたけど…1番ひどかったのはダンナが原因で遠方の実家に避難したときにダンナの両親・義姉に事情を話したら「◯◯(ダンナの名前)が1番悪い」と言いながら謝ってくれたのに義姉がうちの両親に「どっちも悪い」と言ったこととうちの両親に対して目上気分な態度で謝罪したのでダンナの両親達がもっと苦手になり(もともと苦手だけど…)、離婚したい気持ちが強くなってしまいました(≧∇≦)

なっぴ
子育てに非協力なこと
お金遣いが荒いこと
他にもたくさんありますが
離婚することになりました😤
うちは子どものオムツも替えられないし、買い物行くから20〜30分見てて!と頼んでも家を出た五分後には、まだか?と怒りの電話が来たり。
家事してる間、見ててと頼んでも
携帯に夢中で何にも見てなかったり。
それでも、私が子どもに怒れば
うるせえ、お前がうるせえとか
言われてました。子育てしないくせに
子育てについて文句をつけられて
毎日イライライライラしてました。
子どもがいるのに、家計のこと
気にせず自分のゲーム買ったり。
お風呂入れて欲しい、と頼んでも
嫌な顔されてしまったり。
今は先に不安がありますが、
でも今まで何もしなかった人なので
特にやることは変わらないかと。
あ!あと、保育園の送り迎えなんて
一切してくれませんでしたし、
私がパートで働いていても、
働いた時間が多い方が
収入が多い方が偉い!という
考え方ですよー。。
コメント