※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みのむし
子育て・グッズ

甥っ子が我が家に滞在中、猫や子供に対する問題があり困っています。どうしたらいいでしょうか?

すみません、愚痴です…
私は自分の子供に対して、自己都合でいらついたりはあまりして来ませんでした。
2歳半の甥っ子が、姉の出産に伴い実家に預けられているタイミングで、たまたまうちも長期滞在することになりました。

我が家は、9か月の子と、猫を連れての里帰りです。
旦那は仕事なので…

甥っ子は、家に動物などがいなく、怖いようで
うちの猫が寄って行った際に思いっきり蹴られました。
ビビっている中行ったうちの猫も悪いので、その時は気にしなかったんですが
甥っ子はビビリながらもうちの猫を呼ぶんです。
暴力するから、呼ばないでと言っても呼んできて、
猫も呼ばれたからと近づいて行って、近づいてきたことにびびってまた蹴ったりします。
本当にやめてほしいです。
だから部屋に猫を、避難させておくと、甥っ子がそのドアを開けて外に出してしまいます。

さらに、うちの子が遊んでいたおもちゃを横取りして
「ぼくの!」といいます。
でもそれはうちの子が持ってきたおもちゃなので、
うちの子のだけど、貸してあげるね。とうちの子には別のおもちゃを渡してもまた、横取りされてしまいます。


さらに、うちの子が寝ている横で大声でわがまま言ったり
おんなじテレビを永遠ループされて、終わるとまたかけろと駄々をこねて泣きだします

普段は可愛い甥っ子ですが、ここまでくると腹が立って仕方ありません。
私が我慢すべきなのはすごくわかるし、当たり前のことなんですが我慢しきれず態度に出てしまうのが怖いです。

コメント

あんどん

甥っ子くん、お母さんが居なくて不安なのでしょうか?
でもストレス溜まりますね〜(^_^;)
私なら猫を蹴ったら、甥っ子の足を強く叩きます。命に関わる教育なので、幼くてもそこは絶対にやめさせたいです。
おもちゃとテレビは…
うーん、状況が状況だけに、いろいろ考えちゃいますね(^_^;)

あ

お母さんと離れて寂しいんじゃないですか?

ななこ

甥っ子さん、ママが居なくて寂しいのですね💦💦
でも、ママがいない寂しさをみのむしさんが埋めるのも違う気がします😅
みのむしさんの実母さんにお相手してもらって、充分満たされる環境が作れると良いですね😊
ある程度は言ってもいいと思いますが、二歳半のお子さんにはママもパパも居なくて、さらには、新しくできるきょうだいへの嫉妬???(ママを取られてしまう?)などの心理もあるように思います…甥っ子さん自身も、気持ちのやり場がなくどうしたら良いか(どのように消化したらよいか)わからないのかも知れませんね😌

でも、、猫好きとしては、呼ばれたら寄っていく可愛い猫ちゃんを蹴られるのはとても悲しいことです😭

honey bunny

もし、みのむしさんの実のお姉さんの子供でしたら、猫を蹴ることに対しては私なら怒ると思います。私は姪っ子がいるのですが、姪っ子だからといって悪いことをした時に見逃すことはしていません。

ただ、おもちゃを奪ってしまうのはまだシェアすることもわからない時期だと思いますし、仕方ないかな、とは思います。

onigiri

猫ちゃん大丈夫ですか…?
怖いって蹴るのは、おかしいと思います…
怖いなら、近づかないですよね。
甥っ子くんの、ストレスのはけ口にされているように感じました。
我慢すべきとは思いません。
むしろきっちり態度に出して叱っていいと思います。
甥っ子のお母さんはいないのだし、注意はその場が一番と思いますね。
2歳なら分かると思います。

きっと寂しいんでしょうね。
お母さんがそばにいないのがストレスなのかなと。
おばあちゃんには懐いてるんでしょうか。
叱るタイプでしょうか。
フォローしてくれる人がいないと、せっかくみのむしさんが向き合ってあげても、ヒートアップしてしまう可能性もあります…

さかな

それは大変ですね💦私もそれは我慢しきれないやもです…💦
お姉さんは出産のため入院されているとかですかね?
もしそうなら、寂しいのかもしれません。それにちょうどワガママを言い出す年齢ですし💦
とはいえ、動物を蹴るのはダメですし、横取りも言い聞かせたいですよね…。癖になったら、保育園や幼稚園などで他のお子さんにもしますから、それは困りますもんね💦
甥っ子のお父さん、もしくはおじいちゃんやおばあちゃんは注意しないのですか?(出産のためならお父さんはもしかして付き添いですかね💦)
その場にお父さんお母さんがいれば、時には叱ってでも言い聞かせた方がいいとは思いますが…。