※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しみちゃん
妊娠・出産

32週の妊婦が外食で生焼けの鶏皮餃子を食べ、トキソプラズマ感染の心配があります。過去にも同様の経験があり、食事に神経質になっています。週明けに受診予定です。

32週の妊婦です。
先ほど外食したときに鶏皮餃子を食べたのですが、1口たべて鶏皮の部分がブヨブヨしてるなぁと思いながら2口目を食べたら中が冷たくて生焼けでした。2口目は少し飲み込んでしまい、口に残ったのをすぐ出したのですがトキソプラズマなどの感染の可能性ってありますかね?心配なので、週明けに受診しようと思うのですが今も心配でたまらないです😭1度妊娠中期にBBQで生焼けのお肉を食べてしまったときも病院に相談したら問題無いよ!と言われたのですが、やはり今回も心配です😭
気をつけてるつもりですがサラダを食べたら傷んでたりしたことがあったりで、楽しいはずの食事にも神経質になるなってしまいます😭

コメント

来依

大体は大丈夫ですよ^^
そこまで心配になるということは抗体がないということなのでしょうか?
抗体を持っていなくとも
トキソに感染するのが2-3%の妊婦だそうですよ^^
そしてそのうち赤ちゃんに影響がでるのは
数十人だとか
そういうレベルなので大体は大丈夫です
神経質になるのはわかりますが
あまり神経質になっても赤ちゃんによろしくないので気軽に考えましょう^^!

  • しみちゃん

    しみちゃん

    返信遅くなってすみません🙇‍♀️
    抗体がないんです😭
    でも、感染する確率も赤ちゃんに影響するのも可能性が低いんですね‼︎安心しました!教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月6日