※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
妊娠・出産

妊娠糖尿病疑惑の妊婦が食事改善中。甘いものが食べたくなり、糖質オフのデザートを買おうか迷っています。実際に食べている方や血糖値への影響、オススメのデザートについて相談しています。

妊娠糖尿病疑惑が出ている妊婦です。
食事改善するために
野菜中心 三食〜5食に変えて
麺類は食べず、デザート等も
ビターチョコを3〜5個なら食べても良いみたいなので
それで甘いもの食べたい時は紛らわしてます。

ふと、甘いものが食べたくなり
暴飲暴食しそうになりファミリーマートに来たら
ライザップの糖質オフのデザートものが結構あったので
1つ買おうか迷いました。

実際に食べてる方はいますか?
また、血糖値等上がりますか?
ほかにオススメのデザートないですか?
甘いもの無性に食べたくて怖いです。

コメント

まーみー

ライザップの糖質オフスイーツよりも、ソイジョイなどの方が低糖質でオススメです。
ライザップのものもなんだかんだで糖質が20gくらいあるので😅
あとはラカントSを使っておからでスイーツを作ったり、ゼリーを作ったりすれば低GIのスイーツが食べられますよ😃

  • haru

    haru

    ふむふむ!!
    ソイジョイ!見てきます😢💗

    セカント高いですよね😭😭
    おからのスコーンとか作ってみようかな?☺️💗

    • 8月4日
  • まーみー

    まーみー

    800gの大容量で2000円くらいしますが、お菓子を買うと思えば安いですし、何より毎日ものすごい量を消費しなければ2ヶ月以上持ちますよ😃
    一応お腹が緩くなりやすいので妊婦は30g/日までが目安らしいです。
    私は料理はココナッツシュガーを使ってなるべく甘さを抑えるようにして、お菓子だけラカントにしてます!
    糖質制限はお金も気力もかかりますが、頑張ってください🤲

    • 8月5日
  • haru

    haru

    このコメント見て今ポチりました😌
    糖質のこと気にしたお菓子を買うより
    自分で作ったほうが安いし、たくさん作れますよね🙇‍♀️💕
    ありがとうございます😊
    ココナッツシュガー美味しそう…
    それも調べて見ます💕ありがとうございます😊

    • 8月5日
とまと

ただ野菜を増やすだけでなく、内容も大切です✨食物繊維の多いものを摂るべきです。夏野菜は水分多くて少なめです😂
最近テレビで、もずくを食事の最初に摂ると食物繊維質が多いのでお通じが良くなると言ってました😊
我慢するのもストレスなので、その後に甘いものを少しとるのはどうでしょう?食後だと吸収も穏やかなので、間食で食べるよりもマシですよね😊
お通じは良いですか?

  • haru

    haru

    ふむふむ!!
    なるほど!これを見て料理してました😢ここに書いてる高い所のものは一切取らないようにしてます!😢
    もずく苦手だ…でも赤ちゃんのためにもチャレンジしてみます!!
    お通じ、やはり外食した日は出ませんが、家でしっかり野菜を取ると出ます!☺️

    • 8月4日
  • とまと

    とまと

    お酢が苦手とかですか?
    私はもずく酢も買いますが、袋入りが割安なのでそれも買ってます😊
    麺つゆで食べても食べやすいし、熱でも栄養素が壊れないそうで、卵とじの味噌汁にしたりしてます😊

    • 8月4日
  • haru

    haru

    完全な食べず嫌いです。昔食べた時に酸っぱくてそれ以来苦手で😂
    おおー!😂
    麺つゆ!!大好きなので明日早速もずくちゃん買ってきます💗

    • 8月4日
とまと

分かりやすいのを参考に気を付けられてるんですね✨偉いです!✨
継続が大事なので元気な赤ちゃんを産むためにも、コツコツ頑張って下さい😊✊❣️

mamama

私もはっきり糖尿病とは言われなかったですが、お菓子は食べないでくださいと言われました。境界型妊娠糖尿病?みたいな感じで言われ、自己流で制限してきて今に至ります。
私も元々甘いものが好きなので自分でお菓子作ったり、低糖質のお菓子を探して買ったりしてました。
私的にはチーズ系がおススメです♡
また、海外のプロテインバーはすごく低糖質で甘いので一時期ハマってました。
普通の麺や白ごはんはほぼ食べず、大豆パンや糖質ゼロ麺等を食べてました。(時々爆発して食べちゃう日もありましたが)
ライザップのスコーンやチョコケーキはけっこう糖質高めですが美味しいのでたまに食べます。冷蔵のチーズケーキはあまり美味しくなかったです💦
ローソンのブランパンも美味しいので朝ごはんに食べたりしてます(><)

ただ、やりすぎると後ですっごくストレスが溜まるので、適度に制限した方が良いかもしれないです😢

はるな

ライザップ近くに売ってなかったですが😅(あってもチョコのやつだったのでそれは避けました)

ソイジョイは私も食べてましたが、あとはSUNAOシリーズを食べてました!
アイスクリーム(カップ、コーン、モナカ)と、クッキーがありますよ!
量の割りにはちょっと…と思うかも知れませんが、美味しいですよ😄
あとはトップバリューの所と、フレーク系の所でも一応糖質~%OFFと書かれているものがあったりします。
あとは小麦粉とか砂糖の使われてないお菓子を探しました(スナップエンドウがそうでしたので、ちょっとだけ食べたりしています)

あとラカントもそうですが、パルスイートという液体状のもあります。

そしてご飯は杯芽押麦を一緒に入れて炊いていました。

食事は21時以降は食べない、おやつ食べるのもご飯食べて間を空けないって感じで一応下がってはくれました。