
コメント

newmoon
うちの娘は1回の授乳で両乳で30分くらいかかり、大体7回くらいなので、1日で210分くらいです〜😅💦

退会ユーザー
生後1ヶ月の頃を確認してみたら、左右合わせて220分程でした💦
一ヶ月検診のときには「お母さん頑張ってるね‼︎でも、体重の増えもよくないから、少しミルクあげてね」って先生からは言われました。でも、その後助産師さんに相談したところ「自分がつらいならミルクを足せばいいけど、先生は数字でしかみてないから一番赤ちゃんのことを見てるお母さんがどうしたいかを考えればいいよ」って言われましたよ😊
-
じゅり
わざわざ確認していただきありがとうございます!
自分がどうしていきたいかも大事ですよね- 8月5日
-
退会ユーザー
無理はしないでくださいね😊
最初のうちはミルクも飲ませてましたよ。
ちなみに娘の場合、体重の増えが悪いのは体質のようで、1歳を迎えた今でも出生体重の2.1倍程しかありません💦(出生体重が重いのもありますが…)でも、元気でよく動くし、よく喋るし、表情も豊かなので気にしていません。
じゅりさんご自身がお子さんの様子を見ながら、じゅりさんがどう育てたいかを考えていけばいいと思いますよ😃周りの方にもしっかり頼ってくださいね♪- 8月5日
-
じゅり
なるほど!
数字ばっかりではないんですね!
初めての子育てで不安で、目に見える数字で安心したい部分があったんですが、子どもの様子も見ていく必要がありますね✨- 8月5日

なめたけ。
うちはかえって全然飲まない方で、
一日のトータル両方で1時間飲めばいい方です(´・_・`)
片方30分、片方24分とかザラです。。
それぞれ120分でお母さんの体は大丈夫ですか?休めていますか??
体重の増えが極端に多ければミルクをやめて母乳オンリーで切り上げてみてはいかがでしょうか🤔
それでもギャン泣きするようであればミルクを少量足してみるとか!
産後でお母さんもまだ睡眠もろくにとれず大変な時期だと思うので、どうにか休める時間を作って母体を休めてくださいね(´・_・`)
-
じゅり
お気遣いありがとうございます😭
様子を見ながらやってみます- 8月5日

niphredil *
1回の授乳が左右それぞれ
5〜7分ずつで
1日 9〜13回で80〜110分くらいです ☻
-
じゅり
ありがとうございます!
- 8月5日
じゅり
同じくらいですね
ありがとうございます!